Nicotto Town



亀吉の田舎・自然・貧乏つれづれ話です。

断末魔の叫び・町のフェスタ

明日は町のフェスタです。
夕べはダンス大会。役場、病院、教員、高校、大学、企業などの各チームが競いました。
皆衣装に凝って、町内の演芸会みたいな感じです。
今日は、小学生がブラスバンドを率いて、町中をパレードしていました。

明日の当日は、各家でご馳走を用意して、お客さんをもてなします。
...

>> 続きを読む


超・田舎の生活

我が家には水道設備がありません。
山からパイプで流れてきた湧き水を、井戸に備えつけてあるのと同じ、
手押しポンプでバケツに汲み上げて使います。
それを、お風呂場とトイレや、台所に運んで使います。
1日に、15杯は汲むので、腕が疲れます。

自慢ですが、私はバケツを大小10個以上持ってます...

>> 続きを読む


恋の妖術師

こういう南の島には、民間の祈祷師等が重宝されています。
具合が悪いと、病院より、まず民間の治療師へ行く人が多いです。
病気をはじめ、いろいろな悩みや問題を解決してくれてるようです。

以前の私の経験。
お付き合いを始めた雰囲気なのに、なんかつれない。
私の方の一方的な片思いみたいで、進展...

>> 続きを読む


海の生き物・ウツボ編

海のお話を書こうと思っているのですが、ずっと考えて、いきなりウツボ。
海のギャングとも言われるウツボですが、そんな事ありません。
岩場から、大口開けて威嚇ばっかりしているだけです。
いじめると、逃げていきます。
トラウツボとか、種類も多いですが、
南海のハナヒゲウツボは、青と黄色の綺麗なコ...

>> 続きを読む


バナナの秘密

バナナは草です。そう、勝手に生えてくる草なんです。
どんどん、内側から新葉が出てきて、幹のように太くなっていくのです。

バナナの花は、赤紫でフットボールを小さくしたような形です。
で、花弁は閉じたままのようで、花開くという感じではありません。

お店では、1房という単位で売っていますが...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.