ちょっと思う事があって書いてみる。
- カテゴリ:日記
- 2010/01/18 01:50:10
「代理購入」というものを
かなり見直して欲しいと考えています。
あくまで、私の経験と考えを書きますが
そもそも、代理購入という言葉自体、不要に思います。
プレゼントをすればいいだけなのです。
プレゼントだという考えでしかない事も、ある出来事から
運営さんに問い合わせをし、回答を貰っています。
それは、代理購入で3000~10000円分と書かれたブログなどを
複数見た事がきっかけでした。
Pコイン分とも言えるでしょうし、意味は同じだろうけど
円を要求している事は確実なわけです。
私のお友達で、類似した行為かもしれませんが
「下取り」をしていた人がいます。
その人がしたのは、運で出るか出ないか分からないガチャをするよりも
ガチャで欲しい物をくれる人に、下取りをするから
白ガチャの、2~3個をくれる人に、その人が欲しいという100~150Pの
アイテムをプレゼントする。というものです。
値段も相応です。というか、相応になるようにアイテムを選んで欲しいとか
互いが交換に相応しいと思える内容になっていました。
それが普通だと思います。
フリマなどで多用されている「常識」「アイテムの価値考えて」などという人に
それこそ言いたい事なのです。
価値って、こういう事でしょう?
運営さんが一度使っていた、税務上の問題を取り上げるなら
アバターや、Pコインに「財産価値」があってはならないのです。
これらは、あくまでゲーム中に登場するアイテムであり
ゲームの景品的な価値である必要があります。
いえむしろ、それ以外と見なす税務職員がいたら、見てみたいものです。
減価償却もなく、物質としてこの世に存在し、正しい骨董価値がそこに存在するものでは
全くないはずなのです。
それらの価値を、社会で通用する通貨の価値に匹敵させるというのは
FX的に考えた場合には、個人が資産を増やす行為であり
サイト自体が無関係ではいられない
財産価値を見出さねばなりません。
たかがアバター転がし、それで現金を儲けて納税しなければいけない額を
得られるものではないかもしれませんが
やろうと思えばできなくはなく、それを取り締まる必要はあると考えられます。
代理購入というものの、アイテムの○○を購入して欲しい。というのは
これは別段、質屋に入れられるブランド品とは違って
財産価値を見直す内容ではありませんが
○○円分にして欲しいというのは
何者かが労働などで得た金銭を請求するものであります。
物の交換をするにあたって、今ないものを後々請求できるようにしたいとか
最悪の場合、Pコインを購入、ウェブマネーなどでやりとり、そういった事を
常識と思い込んで通用させようという人が出てきているのは
問題なのです。
○○円分にしてって言ってる人がいたけど、どうやってやるの?などを
某掲示板などで質問している人もいます。
やり方を覚えて、自分も真似しようというのです。
そんな事を、横行させたくありません。
代理購入という言葉の上っ面にだけ食いつきたいのではなく
その内容を見直したいのです。
運営さんが考えるように、プレゼントのように与える側の善意だから
取り締まらない、禁止にはしないという事であるならば
金額を書いて請求するのは、代理購入でも下取りでもプレゼントでも
禁止しますと言ってくれるだけでいいんですが
おそらく、理解を得たとは思えない回答だったので、それも仕方がありません。
ある人には、その回答をするならきっと
お金がその方が儲かるから、お金を出す人に出させたいから
だから対応しないのだろうと言われた事もあります。
ほんの一部の出来事も
最終的にサイト全体の行為になってしまいかねない。
全てがそうとは思いませんが
金銭の授受のトラブルであるならば
場合によっては、本当に警察が関与しかねないのです。
当たり前に、ブログなんていう
不特定多数が見る場で、お金の話をして
もともと無料だったアイテムと交換しようなど、儲けを求める事を
するべきではないと考えます。治安維持という意味で。
わざわざ書いたのは
善意と解釈される、まともなアイテム交換として
「代理購入」という言葉を使ってる人もいるので
類似して見られる事も心配しています。
また、代理購入と言ったから、いくら分という
現金をお小遣いで貰ってないからいいじゃん。程度にしか考えない人達にも
人様のお財布である事を、もっと重大なこととして受け止めてほしいのです。
受け止めた上で、遠慮もなく要求する人がいることは、止めようもありませんが
「善意」と思われているのだとしたら
本当に、周りの人を思いやっての交換なのか
善意とは、一方的に受け取って、自分個人が得して
周りがどのような思いをしても無視していいという事になるものなのか
考えて貰いたいのです。
まったく無関係で、普通の交換やプレゼントしかした事がない人も多いと思います。
その方がいいからこそ、これ以上好ましくない状況を広げたくないのです。
安心維持しつつ、そこはかとなく儲けられるという方向性は
全くないことはないはずなんだすよねぇ…。
新しい人達だからって、アイテム転がしボロ儲けを好むというわけでもなく
安心して利用したいのに、古株の気持ちを知らず
目につく不安要素のお陰で、和に入れない新規ユーザーさんもいるかと思うと
運営さんは、そのお客様を取りこぼす心配はしてないのかなぁ?とか
気になってしまうです。
そう、やっぱりアイテムの販売傾向を見て、心配度がアップしちゃいますよねぇ。
それに、おかしいな?って思うコメント、フリマの要望も注意を促さず
特に目につきにくい部分に注意事項書いたから読んでない方が悪い的な意見を出されると
一番目立つ所に注意を書いてくれないのは何故?の問いに
あまり納得のいくお返事はいただけず…むぅー。
継続は力なりとは言うけれど
その原点は、初志貫徹あってこそなんだよなぁ~。
最初にここがいいと思われる部分があったニコタの維持を、なるべく心掛けたいのですー
ニコッとタウンが安心して楽しめる場所だからこそ、それを維持していきたいのが
オラ達「古株」の多くが考えていることだもんね。
人口が増えてくれば、考え方の違う人が多くなるのは当たり前だけど、
最近の運営は、そういう新人さんを煽りすぎのような気がするなぁ。
アイテムの出し方に関しては、特にそれを感じちゃう……。
ちょっと原点に立ち返って、もう少し落ち着いて政策うっていかないと
「煽られた新人」ばかりのタウンになっちゃいそうだねぇ。
再訪、感謝です^^
ハンゲのイメージが悪いのは、仕方ない事ですね…。私も一時期利用していたのですが
確かに荒れやすいとか、マナーが悪い人が多く見えるし
そういう人が大暴れすると、全体の空気が悪くなり、礼儀を重んじる人は
サイトから離れてしまうので、より一層目につくようになります。
なので、トラブルを避ける為にチャットは特定のお友達としかしないから、友達の輪が広がらなかったり
ゲームも無言でしかしない為に冷たいイメージが広がり、もっと悪くなっていきました。
ひどいと、いい年した大人が、未成年の女の子をナンパするのに利用されたり。
ただ、ここまで言っておいてフォローもなにもないのですが
その悪い出来事を起こさない為にも、ニコタではナンパや、他サイトに無理な勧誘をする目的で
メールをしない為に、メール機能をつけなかったり
画像が添付されないのも、ブログ機能に画像添付をそのまま使っていたら
版権無視する子供が増えてしまった事を懸念し、ニコタのブログには画像添付機能がありません。
一応は、トラブルを起こさない事を目的に、ここでの機能を考えてる人が集まっているはずなのですが
最近は、当初の目的を忘れているんじゃないかと心配しています。
悪い出来事を避ける気が本気であるなら、もう少し状況を把握して
安心して利用させてくれるようになると良いんですけどねー。
いい方向に向かってもらうべく、私も一ユーザーとして
良からぬ方向から修正できるよう意見していきたいです。再読ありがとうございます^^
そうそう、そうなんですよ、おっしゃる通りなんですっ
出す側が、フリマで尋常じゃない価値を押し売りされて心が疲れている時に
ぴよこっこさんの申し出が、癒しであり感謝の対象だからこそ
これくらい差し上げます。と言ってくれるのは「善意」なんだと思うんです。
しかし、その方が心疲れて、ねこみみ一つ入手出来ないと思っていたのは
おそらくフリマで、とんでもない額の分や、ねこみみよりも更に過去の
入手困難、個数限定のものなどを複数要求したりするからだと思うのです。
その入手困難なものに、また金額の大きなものをつぎ込まねば…などとすれば
金銭的な苦労をする人が出てきてしまう。
ただサイトで遊ぶだけなのに、それはいけません。
確かに、お金を出さなければいいかもしれませんが、欲しいという人達の足元を見て
無理難題を言う人を減らす事もなく、月限定の販売を増やす運営のやり方に
疑心暗鬼な気持ちも、持ってしまいたくなるのです…orz
ユーザーの年齢や心理に関わらず、提供する側がある程度の安心を売りにする。
ただ単にそれだけを望むものなんです~。それ以上はユーザー同士の配慮かもしれませんが
基本がちょっと、崩れ気味に感じてしまうのです~
>皐月さん
そぉぉぉぉなんですよーっ
絵は絵でも、骨董絵画じゃない、データなんですよね、そうそうそうなんですっ
着せ替え人形用のデータを、いざとなったらニコタ閉鎖時に
どんなに駄々こねても、没収されるものとして、レンタルしてるに過ぎないんですよっ
その人個人がどのような経緯で700円分のものと交換したか知りませんが
そもそも700円で売ってたわけじゃないものを、自主的に交換したからって
その尻拭いをせにゃならんいわれがないものを、ふっかけてフリマに出す事そのものが
倫理的にも、物質価値としてもどうなんだとーっ
お宝鑑定団に出して、これは700円分あるかどうかと見てもらえ!
その価値を見出して貰えなかったら、売れないんだからなっ!
それが何倍もの値段だろうと、自分で買ったものを、人にそれ以上でとか要求するのは
おこがましいのですっだいたい、それが嘘じゃないともいえませんからね…。
フリマで出来ない交換を(ブログ見てとか)要求する人も取り締まらない方向みたいですし…
そうなんですよ、ハンゲもCURURUも身を置いていた者としては
さらに、ハンゲで親しくしていた人が、アバ転がししているのに気付くのが遅く
ガチャで出たアイテムをあげちゃったりしていたりで懲りてる身としては
悪夢再来なんですよーorz
やだやだ、ああいうので逆恨みとか出て来るんだって。
行政だって指導できるならとっくにやってる範囲なんだけど
お偉方が、ITに尻込んでくれてるだけなんだから…その内ほんとに法的に統括されんぞ?とか
言いたい事はぐっとこらえてー(言ってるじゃんね)
実際、この月限定をやたら増やすとか、フリマの取り締まり一切なしとか
煽ってる事は確かなんですよね。それで人気があるというのがそもそもの大きな勘違いで
一時の白熱で、ニコタ疲れして離れてく人を増やしたって、低迷期を迎えるのも
時間の問題でして。
勝手に低迷してくれるのは構わないけど、ここで快適に暮らす人達にまで
閉鎖なんか起ころうものなら、大迷惑をかけてしまうわけです。やだなぁ…
ハンゲ程のスケールにならない作りなのに、煽り過ぎになりかねない。
そうでなくたって、計画力に疑いを持ち始めてるのになぁ。期待できるものがないなぁ…
本当に、アイテムの人気がないのかもしれませんねー
時々、月限定じゃなかったら買ってないだろうなぁって物もあります。
さらに利用していなくても、それをフリマに出すなんて、危険に首突っ込むような事ができなくなってます。
平穏にサイト利用したいだけなのに~
>すいさん
怪しいって思ってくれれば幸いっ
ほんとそう、怪しいからこんな変な事してる人がいたら近寄らない。そう思ってくれればいいのです~
「ハンゲ上がり」と聞くととても恐怖を感じました。
あたしが小学生の頃5、6年前なんですけど、
周りの子の多くがハンゲームやってました。
パソコンをいじることがなかったあたしは全てが異様でした。
ませた子が多かったのか親の受け売りなのか
「ハンゲは荒れやすい」とか「マナーない奴多い」と友だちから聞かされていて
イメージが極端に悪いです。
だからニコッとにそういう人が関与しているのかと思うと
とても不安になりました。
これからどうなるのでしょう。
いい方向に動いてくれるとありがたいですね^^
そうなのです。知らない人や認識不足の人達が多いのですが、
「画像」を、アイテムをPで買っても 「画像使用権」を買ったのみで
「画像」の著作権を買ったことにはならないのです。
よって 「画像の使用権利」を リアルマネーで購入した Pやウェブマネーでの売買は
そもそも法律違反なんですよね。
代理購入自体が危うい戦のもので 交換と言い換えてしまえば法的には何の問題もない。
しかし 1アイテムに対し複数の代理購入って そもそも単なるぼったくじゃん!という気がしてならない。
「代理購入」という言葉自体も ぐもさんと同じで理解しがたい。
Cの過去物を是非欲しい人がいる。逆にその過去物持ってる、が Pアイテムが是非欲しい。
ならPアイテムが欲しい人が 「ショップ品のうちどれか1つをブレ交換してくれないですか?」
ただ それだけでいいのでは?
何故○千円分とかの 代理購入とやらしなくてはいけないの?
その○千円分の価値あるアイテムって何?
そのアイテムは ニコットから「使用する権利」を借りてるだけで
アンタの物ではないんだよ。したがって リアルマネーで取引する権利は全くないんだよ。
と、私はいつも思ってます。
以前、かえるの着ぐるみをフリマに出し 「700P分のアイテムと交換」という人がいました。
私は・・・・初めて、後にも先にも ただ1回 違反申告しました。
でも、ぐもさんの言おうとしていること、伝えたいことは、ほぼわかります。
(と、自分では思っています)
私自身は代理購入のような交換を持ちかけられたことが一度だけあります。
お友だちがブログで「ねこみみ」を捜していたので、「倉庫にありますよ」とコメしたところ、
「ぜひ欲しいので、それと交換にPショップの商品から欲しいものを3点選んでください」
と言われ、「本当にいいんですか?」と問い合わせたところ、
「フリマではその何倍もふっかけられるので、それでも足りないくらいです」との返事でした。
相手は十分大人の方であること、あちらからの申し出であることなどから、
アイテムを選ばせて頂きましたが、ぐもさんが書かれている「代理購入」は、
これとはちょっと(かなり?)意味合いが違いそうですね。
確かに、最近のフリマ(と言ってもあまり見てないのですが)は、開始当初とは
かなり異質な物に変化してきていると思います。
だから、お友だちとのお約束でない限り、ほとんど利用することはなくなりました。
折角のシステムが正常に機能していないのは、ちょっと、悲しいことだと思います。
誰だって手に入りにくいアイテムは欲しい。
でも、だからと言って、それを餌にお金儲けのようなことをしてはいけないですよねーー;
ここにはまだ幼い子どももたくさん居るので、そういう子たちが「好ましくない行い」を見て、
それを真似てしまうのは困ったものです。
また、どこかでハンゲのノウハウを活かしてアイテム課金で行く
というようなことを言われたそうです。
ハンゲといえば以前、ゲーム内のRMT行為に社員が関与してたという前科があります。
データを操作できる人間なら、アイテムはいくらでも増やせますし。
なので、「ハンゲのノウハウを活かす」という言葉を聞いた時は
ああ、またRMTか。と思いました。
ここは善良な運営のようにも感じていますが、
それと同時にアイテムの価値を釣り上げるような行為には
比較的慣用な気がします。これもまたハンゲのノウハウ?と邪推してしまいます。
フリマの今の売り手が強すぎるシステムもそう感じさせる一面があります。
RMT行為並びにそれを思わせるような行為、
またアイテムの価値を釣り上げようとする行為全般を
アカウント抹消で対処して欲しいです。
代理購入なんて言葉を使ってますが、不特定多数のユーザーに向けて
お金でアイテム要求、あるいはアイテムでお金を要求する行為に
みなせますから、十分RMT行為と言えると思います。
プレゼントというのは親しい友人に贈るものです。
アイテムを限定してから友人を探すなんて事はありえません。
不正行為と言い切れないなら利用規約を変更してでも、
取り締まるべきでしょう。
そうでないと、
「ここはRMT天国なのは運営が一枚かんでるから」
なんて憶測も出かねません。
少なくとも今のままだと、RMTは増加するでしょう。
まっとうな運営なら取り締まれない理由はないはず。
訪問、書き込みありがとうございます^^
言葉の使い方が間違っていなければ、内容に充分配慮がなされていれば
問題はない事なのですが
不安を残す言葉、不用意に使われる言葉と思えば
村崎さんのように回避するのが正しい判断だと思います。
分からずに関わってしまう人が迂闊であったとも考えられますが
詐欺行為と一緒で、知らない、判断がしにくい事を
さもこれが当然、常識、みんなやっている。などの言葉で巧みに
自分の価値観を押し売りにきたりしますからね。なるべくならば
そういう行為はいけません。という公的(?)な指針が欲しいと思ってしまいます。
個数や金額の問題だけでなく、1個だろうとプレゼントはプレゼント
人の善意で行われるべきであって、儲けたいという趣旨を露骨にさせる人に
何も言えないまま、何の注意も促せないままというのは心配になってしまいます。
そうなんですよね、小学生、中学生くらいの子も多い。
アルバイトなどで自分で稼いだり出来ない分、誰かが買ってくれる事に素直に食いつきたい子も
いるかもしれませんし、自己責任というには、責任能力を問うだけの経験が考慮されるとも
考えにくいですもんね。それもまた心配です。
新しく入会された方なんかは、具体的な事が分からないから
最初に吹き込まれた事が嘘でも信じてしまうかもしれないし
アバターで儲けるサイトなんだという誤解を招きたくないので、長々と書いてしまいました。
うまくない事ないですよ、理解してもらえて、本当にうれしいです。
危機管理って大事ですよね。楽しく遊ぶ為にこそ、真剣に、きちんと考えて遊んで欲しいです。
代理購入という言葉は最近よく見ますね。
自分の理解外のことはこわいので関わらないようにしています。
ゲーム上の物の価値を現実のお金の価値で表すということですよね。
サポートセンターに言っても改善されないのは危ないですね。
実害が出ても助けてもらえなそうです。
自己責任でってことなんでしょうか。
確かに関与しなければ無害な問題ではありますが。
でもこういうことは本来
プレゼントを利用するにあたり理解しておくべきことです。
企画をする人も参加する人も、
もっと気にして欲しいですね。
小学生も多くなってきているみたいですし。
あまりうまいこと言えなくてすみません。