日曜日は・・・
- カテゴリ:日記
- 2010/01/17 19:01:26
毎週日曜日は、
囲碁教室です♪
囲碁は、まだ、9路盤ですけど。
中学生になったら、13路盤か
19路盤に替る予定なんですけど、
先生は、もっと、9路盤で、じっくり
したおうが良いといいます。
確かに19路盤はどこに石を置くべきか、
悩んでしまいます。
9路盤みたいにせまいところの方が
じっくりと、見て次の手を、考えられるし
来週は、先生が大きな大会に
出られるので、囲碁教室は、
お休みです。
でも、子供文化祭に出ないと
いけないので、丁度良かったんです♪
と、いうことで、さて、
鉄腕ダッシュ見よ~っと(●^o^●)
囲碁は、一番小さいので、6路盤って、いうのがあるんです。
それは、単に石取りみたいなのに使うんですけど。
ぽぷは、9路から始めたので、6路があることを知ったのは、さいきんですけど。
19路になると、すごく、時間かかります。
だって、どこに置けばいいかわからないも~ん。
師匠~。
鉄腕ダッシュ、ダメ犬だったんだお~。
犬が出る番組は見たいんだぉ。
だって、かわいいも~ん。
囲碁は、基礎をしっかりして、あせらずに頑張ろうって思ってます。(^○^)
ソラちゃん♪
囲碁って、そんなに、難しくないんですぉ。
囲碁用語は、難しいんですけど。
ようは、自分の庭を碁盤の上に作っていくみたいなかんじ。です。
初心者は、小さいのでするほうが、見やすいし、
いいでしょ。(^_-)-☆
ココナさ~ん(●^o^●)
えへへ~❤
囲碁できちゃいます。まだ、弱いけど。
囲碁は、良く考えないといけないので、脳をすごく使うので
良いっていいます。
まずは、基礎~。
始めるきっかけは、あ~。
ぽぷの、なかよしの友達が囲碁やってみない?って、
誘ってくれて、見学に行ったのがきっかけ。
始めてからは、まだ、1年半かな?
大会前が一番楽しみ。冬の陣では、上位3位に入ったんだよ~。
先生は、天狗になるな~。まだまだ~。って、(@_@;)
だから、すごくないんだぉ~♪
ぽぷちゃんはホントにいろんなこと出来るね!!
わたし、五目並べだっけ?
あれしかしたことない^^; 恥ずかし~><
囲碁なんて~出来ちゃうんだー(゜-Å)
囲碁って奥深そうで、難しそう><。チンプンカンプン
ぽぷちゃんは、何をキッカケに始めようと思ったのかしら~(。♋ฺ‸♋ฺ。)
私が小さい頃なんか、囲碁なんて頭をよぎりもしなかったのにーー!
ぽぷちゃん!o(★___________★)o 素敵ーン!!
全然、解りません!!"\( ̄^ ̄)゙
最初は、小さな盤から始めるんですねぇ~~
子供文化祭? 楽しそうですね♫♩♬
そうだすねぇ~~
焦って大海にでていって
おぼれてしまってはコトだすので・・・
まずは、ちゃんと泳げるようになることが
大切だすからね♪www
しっかりと頑張るのだすよ♪
知りませんでした^^!
大きい盤ですと時間もかかっていまいそうですね。
ますます頑張ってくださいね^^♪!!
鉄腕ダッシュ面白かったですか^^?