芸能プロの旧アバンギャルドが…
- カテゴリ:ニュース
- 2009/01/13 02:22:50
去年の三月いっぱいで終了した有限会社アバンギャルドが、11億円の所得隠しで告発されたそうな。
ニコッとをログアウトして、寝る前の最後のニュースサイト巡回をしていて、このニュースを知った。
アバンギャルドと言ったら、ニコッとタウンも縁の在る、ゆうこりん所属の会社。
あ、ゆうこりんが、、、えっと、イメージキャラクターと言ったら良いのかな、、、
ニコッとタウンのサービス開始記者発表で、ゆうこりんが出演してましたね。
ゆうこりんアバターがタウンを歩いたそうで。
僕が登録したのは、そのすぐ後なんですけどね。
まあ、ゆうこりんの事は、思い出しただけです。余談です。
本題は、会社というものの不思議さ。
有限会社アバンギャルドは、去年の三月いっぱいで終了。
四月から新会社、株式会社アヴィラへ事業統合された。
この「事業統合」という言葉も不思議で、会社発足当時のニュースリリースで、そういう言い方をしていたんです。
よくある形なら、有限会社が規模を大きくするために、株式会社へと変更したということのはずだし、そうでなければ、資金力の在る会社が買収したとか、そういうことが一般的だろう。
それなのに、過去の事業実績の無い新会社、アヴィラに、事業が「統合」されるって、そんな不思議なことがあるだろうか。
約一年経って、謎が少し解けました。
アバンギャルドには、一年ほど前に、国税局の強制調査が入っていて、そのすぐ後の三月に、会社が終了したんですね。
不自然な会社の移行は、ようするに、生き残り策だったわけです。
なるほどなあ、そういうことがあるんだな。