ヤフーが!?
- カテゴリ:日記
- 2010/01/10 00:35:54
さっきケータイのニュースを見たら
ヤフーの占いの1部でガンブラーに感染した疑いがあると載っていました。
ガンブラーはコンピュータウイルスで
画面を見ただけで感染するという怖いウイルスです。
去年の張るくらいにGENOウイルスがはやりましたが
画面を見ただけで感染するというのは良く似ています。
・・・私のパソコン、ネットに繋いで1番最初に表示されるの
ヤフーなんですけど・・・^^;
占いも結構やったことがあるしちょっと不安です;;
ウイルスセキュリティー別に反応してなかったんだけどなぁ・・・。
あと、フリマでねこじゃらしが取れました^^☆
私はGENOウイルスが流行ったときにHP作りをやめてしまいました。
自分のHPが感染源になっていたらと思うと・・・><
GENOウイルスは私も怖かったです。
しばらくニコッとをお休みしましたし・・・;;
そうですね。絶対に安心なところってないわけですし
警戒しておかないといけませんよね^^☆
yahooがそうなるとたくさんの人に被害が行きそうですねー・・・;;
見ただけでウィルスに感染するのはもうどうしようもありませんからね;;
前のGENOウィルス怖かったです(・_・;)
フリマおめでとうございます~^^
フリマ成立おめでとう
私もまさかヤフーが感染しただなんて思いませんでした・・・。
ここでいつも検索や探し物をしていたので^^;
ヤフーが広げた責任をとってガンブラーの駆除ソフトを
無料で配布してくれれば良いのですが;;
・・・といいつつ私のPCは感染しているのか
してないかも分からないのですけれど^^;
なんだかPCウイルス関係は感染した人が悪いような風習がありますが
ウイルスを作った人いなければ良いのですけれどね・・・
本当に怒りのもっていきようが無いです;;
私は今日の夜にインしたら15件の不成立でした・・・;;
同じ応募でも取れるのもあれば落とされるのもあるし
うーんフリマって本当に運ですよね。
セキュリティーは重いですよね。
私はCディスクにセキュリティーを入れて
他のデータは外部ディスクに入れてCディスクの容量を軽くしながら
ネットしています^^☆
そういう有名なところは、
ウイルス対策はしっかりしてそうだという印象があるだけにビックリです。
怪しげなソフトを自分でインストールして・・・というのなら、自己責任で諦めも付くのですが、
見ただけで感染するというのでは怒りのもっていきようが無いですね。
わたしは、ヤフーでないですね~。自分のはネットを見るときはほとんどメールから・・・・後はgoogleで、今ニコット用・・・・・・・はセキュリティーが入っているので・・・・・・・・・・立ち上がりがめっちゃ遅いけど・・・・・・まあ、今のところ大丈夫ですww^^
ちなみに自分のはセキュリティー入れていないですけど、(重くなるので全てはずしました)今まで問題無いです。たまにウイルスチェックはしますけど・・・。