■近代文藝之研究|研究|自然主義の價値(42)
- カテゴリ:その他
- 2010/01/08 23:42:15
■近代文藝之研究|研究|自然主義の價値|八 (1)
八
斯う解して見ると、文藝上の自然主義は文明對自然、精神對物質、理想對現實といふ所まで、一般思想上の主義と通じてゐる。けれども吾人の見る所を以てする時は、兩者は此の點を追分にして相別れるものである。文明に對して自然を見、精神に對して物質を見、理想に對して現實を見るとは、一方から言へば既成物の破壞である、出發點に還元することである。一般思想、就中道徳、宗教、社會等の實際文明が若し破壞還元を最後の解決とした場合には、恐らく人生は悲劇のそれの如く絶滅するであらう、即ち還元主義であると共に一種の涅槃主義である。けれども今日の多數者は是を最後の解決として安立し得るもので無からうから、どうしても破壞還元の後には新しい何ものかの建設を豫想せざるを得まい。
--------------------
*註1:文藝上の自然主義・文明對自然・文明に對して・實際文明
「文」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/bun_aya.jpg
*註2:精神對物質・精神に對して
「精」の正字体。旁の「青」の「月」は「円」。
「神」の旧字体。扁の「ネ」が「示」。
*註3:といふ所・見る所
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg
*註4:通じてゐる
「通」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
*註5:兩者は・今日の多數者
「者」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mono.jpg
*註6:追分にして
「追」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
*註7:既成物の破壞
「既」の正字体。「白」+「ヒ」+「旡」。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/sudeni.jpg
*註8:出發點に還元・破壞還元を・還元主義・破壞還元の後には
「還」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
*註9:道徳
「道」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
「徳」の旧字体。「心」の上に「一」が入る。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/toku.jpg
*註10:宗教
「教」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kyou_oshieru.jpg
*註11:社會
「社」の旧字体。扁の「ネ」は「示」。
*註12:絶滅する
「絶」の正字体。旁の「色」が「刀」+「巴」。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zetsu.jpg
*註12:涅槃主義
「涅」の俗字体。「土」が「工」。
--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html