Nicotto Town


よかろうもん♪


土佐弁

今日はダンナの誕生日♪
何が嬉しいって、ケーキを食べる理由があることね^^
(特に理由無くても食べますが・・・・・・)

リクエストを聞いたら天神のケーキ屋さんだったので
バスで出かけました。
途中で乗ってきた男子高校生のグループが斜め後ろぐらいで
大きな声で話し始めました。

なんとな~く耳に入ってくるので、ぼんやり聞いていたら
そのうちの1人が
「そういや『龍馬伝』見ようや?」
と言い出しました。
当然、全員が冷た~い反応。
そうでしょうねぇ・・・高校生が大河ドラマの話題なんて珍しい。

ちょっと耳ダンボになって聞いていたら
「俺、高知の出身やけん龍馬は好きっちゃんね。
 普段テレビドラマとか見らんっちゃけど、龍馬は特別。」
ホホウ、そういう事情か・・・

「福山の土佐弁が、意外と正しいけんビックリ!
 “ぜよ”は今は使わんけど、他の部分はほぼ完璧やもん。
 感動して泣けてきたし。」
相変わらず冷たい反応で、話題を変えようとするみんなをものともせず
しばらく、龍馬の素晴らしさと土佐弁の懐かしさを熱く語り続けていました。

お国言葉って、そんなにも心に響くものなんですねぇ。
彼はきっと、この一年間を土佐弁に励まされながら過ごすのでしょう。

最後に、他の1人が
「たしかCMに金髪の龍馬が出とったろ?」
これには全員一致で即座に
「あれは無い!」

アバター
2010/01/11 17:19
テキサス訛りなんて、良くアメリカのドラマでもネタになってたりしますよね。
そうかぁ・・・人種によってリズムも違ってくるのね。
日頃関西弁で喋る関西人でも、会社の会議では標準語で議論してたりするそうですがw
やはり、お仕事の時は白人英語になっちゃうもんなんですね^^;

何を持って日本人っぽいと見るのかっていう基準も怪しいもんだよねぇ・・・
兄の友人で、どこに行っても日本人とは思われない人がいますし
家のダンナも、以前中洲でロシア人のホステスさんから
自分の出身地に多い顔だが、どこの地方の出身かと大真面目で聞かれて困ったそうですしw
アバター
2010/01/11 04:49
英語も訛りがあるから、出身地って結構すぐ解ったりするんです。
あと、人種によって喋り方、リズム、スラングが変わってきます。
アタシは旦那とか友人とお喋りする時は、黒人英語なんだそうですが
仕事場では普通に白人英語に切り替わってるそうです。 (友人指摘w

街中でニホンゴを聞くと懐かしいってよりも発信源を求めてキョロキョロしてますねぇ。
見た目があまり日本人じゃないらしいアタシがニホンゴを喋るとビビられてしまったり・・・w
アバター
2010/01/10 08:49
懐メロだけじゃなく大河まで?
もしや朝の連続テレビ小説、そして・・・・のど自慢まで?w
昭和の魅力から逃れられませんか~w
確かにね、親の都合で転々としたりとか
成人してからは自らが動き回っても
故郷がある安心感は良いですよね^^
アバター
2010/01/09 23:54
大河ドラマファン|ω・`)ノ
高校生がそういう地元言葉が理由でも毎週大河ドラマを観て熱く語ると思うと
なんだかほっこり~♪自分の「お国」がある人っていいなぁーとこういうのを見ると
思います~^^*
アバター
2010/01/09 11:49
>みっきーーさん
そうだよねぇ・・・故郷を誇りに思うってことも大事だと思います。
そういう気持ちをシッカリ持ってるってことは
たしかに、ちゃんと芯のある子なんですよね^^

>あやのすけさん
そうなんだ^^じゃあ酒豪?w
各地で習慣も違うけど、お国言葉って本当に独特ですからねぇ。
翻訳不能のニュアンスを含む言葉とかもあって
土地の持つ魂のようなものを感じますね^^

>ニコ@さん
ありがとう^^本人はガックリきてたけどねw

やっぱり私もテレビドラマの博多弁はチェックしちゃいますよ~w
随分以前の朝ドラで、珍しくヒロインじゃなく男性主演で博多山笠がテーマだったことがありましたが
その時も、本当に地元出身の小松政夫さんの言葉以外は気になって気になってw
血が騒ぐっていうのかなぁ?
なんか、我がことのように気になりますね^^;

あの龍馬はね・・・無い!誰が見てもねw
アバター
2010/01/09 11:40
>KINACOちゃま
博多弁はねぇ、女言葉の独特の可愛いニュアンス以外は激しかもんねぇ・・・
流して聞いてると、ハングルと聞き分けられない響きですからね。
ただ、博ちょん族(博多に単身赴任してちょんがぁ暮らしの男性)や
泊りの出張に来て、博多の女性と知り合った男性諸氏は
帰り際の「もう帰ると?」にはノックアウトされてしまうそうですねw

兄にも学生時代から佐賀県人の友人がいて、仲間で遊んでる時なんかには
みんなして、ついつい彼に「そいぎそいぎ言うな!」って言ってしまうそうです。
あの、自信無さそうなのにクドく言い募る感じがイラッと誘うw

ふるさとの 訛なつかし 停車場の 人ごみの中に そを 聴きにゆく (啄木)

>みるりんさん
ケーキはダンナと2人で完食いたしましたw
誕生日のケーキとクリスマスケーキ、これほど天下御免のケーキはありませんからね^^

お母様がお出でになってるんですね^^
それは嬉しいこと♪
早口っていうのも特徴ですが、家の母のお国言葉は超スロースピードw
身内との電話なんか聞いてると、倍速ボタンが欲しくなります^^;

>白ここさん
ありがとう^^もちろん理由なくたって食べてますがw

彼の生き生きとした語りを聞いてるとね
本当にそう思えました。
部活だ受験だっていう高校生の前に聳える壁を
お国言葉に後押しされて、元気に乗り越えていくんだろうなって^^
アバター
2010/01/09 00:16
ダンナサマ誕生日おめでとうございまーす♪ ←あ、過ぎてた(;´∀`)

お国言葉って本当にそんな感じみたいですねえ。
お仕事でお会いする地方出身の方々も、
朝ドラとか大河ドラマでご自分の出身地が出ると言葉が気になるみたいです。
でもって、アレは違うだのあの人は上手いだの毎回言ってます^^
特に、子供の頃に触れてた言葉って、
その後他所で暮らしている人には本当に心に沁みるみたい。

それにしても、高校生から見てもアレはないんだww>金髪の竜馬
アバター
2010/01/09 00:04
うちの連れも、高知の「いごっそう」です★
高知へ帰るとバリバリ高知弁になりますぅ
(わからない単語がいっぱい!)
アバター
2010/01/08 22:30
自分の故郷を大事にしているのですね
いまどきの子にしては珍しい芯を持った子ですね~
アバター
2010/01/08 15:54
>彼はきっと、この一年間を土佐弁に励まされながら過ごすのでしょう

なんかいいなぁこのフレーズww

旦那さまハッピバースデ~~~( ゚∀゚)
ケーキは理由なくたって食べたいですよね~( ´艸`)ムププ
アバター
2010/01/08 15:27
旦那様 HAPPY BIRTHDAY♪
いくつになっても誕生日は嬉しいものですね~!
だって、堂々とケーキが食べられるのですもの!!
いえ、もちろんいつもこそこそと食べているわけじゃなくても
誕生日ケーキって特別に堂々とした気持ちになれる気がします。
いいないいな、どんなケーキを食べるのかしら❤
わくわく……
西の魔女さんちの玄関の扉の前に、お皿持った子供達がずらりと
並んでたら私も並ぼうかな(きょろきょろ……あれ、誰もいない)

お国言葉、お国言葉。
お国言葉とはちょっと違うのですが……
一昨日から母が泊まりに来ているのですが、久しぶりに会う母の
あまりの早口に、とってもびっくりしました。
うちの実家のあたりはとても早口で喋る地域なのですが、私は
家を出てかなり経っているのでその速さについていけず、聞き
取るのだけで精一杯です。
母の口に、スロー再生ボタンが欲しいです~!
アバター
2010/01/08 15:00
私が世界一可愛いと思う言葉は、北海道と熊本。
博多弁は、「ごりょんさんことば」意外は、キツいなぁ。。。とじぶんで発しておいて思います。

佐賀の人間とラーメンを食べに行くと「ヤワ麺にして!」と口々に言います。
なんっじゃそりゃ!
私が、しぇからしか、ばかじゃなかと?というと、佐賀の人間は恐ろしがります。
「そいぎそいぎ」の方が、私にはイライラするのにっ!

東京の街角で、「しとるとだん♪」と熊本弁を聞いた時、「おおお!」と話しかけてしまった。
「こげんとや?」と自分が言った時には、どっかのおじさんが、ご馳走してくれました。
そんなもんかもしれません。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.