Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|研究|自然主義の價値(40)

■近代文藝之研究|研究|自然主義の價値|七 (3)

さて自然主義の文藝が斯くの如くして内容に眞を藏するとすれば、それが自然主義たる所以は、眞そのものの性質解釋に存すると見るのが當然であらう。何とならば、若し宗教問題を目的とするもの、哲學的眞理の布衍を目的とするもの、表面的世相の描寫を目的とするものがあつたら、自然主義で無くなるからである。さらば社會問題、科學の眞理、人生の暗黒面などいふ解釋の眞が何ゆえ特に自然主義の名を蒙るに至つたであらうか。
是れに對する答は二箇條ある。一は所謂社會問題の文藝が因襲道徳、現在文明に對して反對の一面たる自然素撲の出立點を特に取り出し、人をして一旦素手に立ち戻つた時の葛藤を想像せしめる。言はば文明對自然の照合を描く。



--------------------
*註1:自然主義の文藝・現在文明に對して・文明對自然
「文」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/bun_aya.jpg

*註2:内容に眞を藏するとすれば
「内」の旧字体。「冂(=エンガマエ)」+「入」。
「すれば」は原本では「すれで」となっていたが、明らかな誤植なので改めた。

*註2:自然主義たる所以
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg

*註3:宗教問題
「教」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kyou_oshieru.jpg

*註4:社會問題
「社」の旧字体。扁の「ネ」は「示」。

*註5:人生の暗黒面
「暗」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/an_kurai.jpg
「黒」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koku_kuro.jpg

*註6:所謂社會問題の文藝
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg
「社」の旧字体。扁の「ネ」は「示」。
「文」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/bun_aya.jpg

*註7:因襲道徳
「襲」の正字体。Unicodeにも文字種がないようなので作字してみた。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syuu_osou.jpg
「道」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
「徳」の旧字体。「心」の上に「一」が入る。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/toku.jpg

*註8:立ち戻つた時
「戻」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/modosu.jpg

*註9:葛藤を想像せしめる
「葛」の旧字体。「クサカンムリ」+「曷」。

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.