Nicotto Town


よかろうもん♪


貯筋

ちょいちょい参考になる記事が載っている、日経プラス1の健康生活のコーナー。
26日の土曜日も、気になっていたけど目をつぶっていた問題が気楽に解決できそうな記事でした。

「貯筋」

健康な老後に向けて、無くしちゃいけない筋力を
少しずつでも蓄えていこうというお話です。

誰しも、最初に自分が歳をとったとハッキリ自覚し愕然とする瞬間はくるもの。
その時、その一瞬の自慢(?)話大会となった時に必ず出るのが
「何にもないはずのところで躓いた。」
「何に躓いたのかわからず、振り返って探したら僅か数ミリの段差だった。」
という話w

そうです。
老化は脚力から来るのです。


記事では、鹿屋体育大学学長の福永哲夫さんのお話として
腕力と比較したデータのグラフを元に、脚力の低下に警鐘をならしていました。

「だからこそ脚力を鍛えるトレーニングは老化防止対策になる。
 筋トレを体が自由に動くうちに筋力を蓄える“貯筋”運動としてとらえ、
 老後を見すえて実践してほしい」

ということで、実践の例は通勤途上や仕事中などの気軽な筋トレ。
なにかしながらなら、時間が無いという問題は解決するわけです。

たとえば椅子に座っている場合。
背もたれから背を離し、両足を床から2㌢ほど浮かした姿勢をとる。
さらに、かかとだけ床につけて爪先を上げ下げする。

同じ椅子でも、昼休みや人目が無い環境なら
座ったまま、ももを15~25㌢程度上げ下げする。
膝下を、ゆっくり上げ下げ(曲げ伸ばし)する。

つり革や壁際で片手を支えて立っているのなら
かかとを上げ下げする。

そんな簡単な運動でも
「鍛える筋肉を常に頭の中で意識しながらトレーニング」すれば充分な効果が期待できるようです。

最近は、様々なトレーニングの紹介で「頑張り過ぎない」ことと「脳でイメージする」ことが
推奨されているようです。
10月から始めた「にこにこ改善ヨガ」でも重要なこととして繰り返し確認されます。
無理の無い呼吸で何をしているか意識して行うと、トレーニング効果は高まるようですね。

記事の結びに使われた福永さんの言葉
「貯金はお金を使えばなくなるが“貯筋”は筋肉を使うほどたまる。
 動けるうちに筋力を蓄えておけば元気な老後生活が送れる。」
を肝に銘じて、ちまちま「貯筋」していくかな?
  (貯金は難しいので・・・・w)

アバター
2009/12/29 00:06
うんwそこそこ人目があると難しいよね^^;
アバター
2009/12/28 23:16
この記事、今日見ました!
電車の中ではちょっと恥ずかしいです///
アバター
2009/12/28 10:48
>むぎさん
そうですねぇ・・・無理はしないが楽をしないというあたりの加減が大切なようですね。
どうしても、自分には甘くなりがち。
さりとて、ストイックに頑張ると歳には勝てず体を傷めてしまう。
体と相談しながら貯筋していこうと思っています。

>バケツさん
脚力は本当に大事です。
思った場所に、思った早さで辿り着けないというストレスは意外に大きいです。
母の様子を見ていると、すっかり悪循環にはまっているので困っています><
良い方向に思いが巡っていけば良いのですが・・・
バケツさんは本体ブログのシルエットもスリムで膝に負担はかかってないはずですが・・・
運動不足?ガンバw

>KOOLKATさん
お婆ちゃんお茶目ww
その頑張り過ぎない姿勢が長続きの秘訣なのかも~
まずは、自分の人生を愛することからという気もします。
年老いた自分にガッカリせずに元気でいられたら
生きてる甲斐もあるってもんです♪

>おおくま ねこさん
そうそう、食べる歩くが欠けると一気に弱ります。
お年寄りの治療で気をつけなきゃならないのは
用心よりも気力の源泉を奪わないことだと、父の時に実感しました。
アバター
2009/12/28 10:38
>山鳥さん
そうなんですよ。
気がつくと背中を丸めてる。肩が傾いてる。
そして、そのまま固まってチョット痛いw
ちょっと姿勢を正すだけでも、老化防止にはなりそうですね^^

>ぷっちょ会長殿
腿を持ち上げるってことは、普通に安全な場所を選んで歩いてちゃ~なかなかしない動きなんですよね。
自分の体重を支える筋肉を、ちゃんと動ける状態に保ってやるだけで
全身の調子が良くなるのは、結構ハッキリと実感できます。
おちびちゃんに付き合ってると、嫌でも動き回るので良い運動になりますw

>ニコ@さん
ね?目から鱗の言葉でしょ?
私も結局PC前に張り付いてますからねぇw
座ってできる運動をしながらにしますね。
日々の積み重ねが大切と思いますので・・・・

>みっきーーさん
うんうん。
私の場合は貯金はできないので、せめて貯筋をですがw
子供が小さいうちに貯めといた方が良いよ~~
アバター
2009/12/28 09:33
自分の歯で食べられる、自分の足で歩ける、これって大事だよね。
両方の実現を目指して、日々を暮らして行きたいですね。
アバター
2009/12/28 07:31
うちのお婆ちゃんは歩行器をしようしてるけど
毎日、家の中で筋トレもかねて足踏みをしてるよ。 

でもね、側でじーっと見てると、「1、2、3、7、9、10!」 って誤魔化してるんだけどっ!www
アバター
2009/12/27 23:36
そうですね~
アンケートをしたときにたくさんのご年配の、70~80代のお話ではやっぱり
皆さん、躓いて大怪我をされて、健康的に歩くということを意識させられました。

今回、実家に帰りましたが、その時も母親が2~3日前に部屋で躓いて
全治1ヶ月の大怪我(本人笑ってましたが説教モノですよw)をしてました。

とかいう僕も、今までのムリがたたって寒くなると
ヒザが痛くなるのですがwww←オレはもうジジイか?w
アバター
2009/12/27 23:31
なるほどです~
私も運動不足は自覚しているので、通勤で駅まで15分~20分を歩くようにしてるんです。
でも最近自転車購入も考えてたのですが、貯筋を考えたら、続けた方が良いみたいですねw
アバター
2009/12/27 23:09
なるほど~
貯金もしなくちゃですけど^^;
貯筋も大事ですね!
アバター
2009/12/27 18:13
貯筋!
いい言葉ですね~^^
『歳をとったら筋肉なんかつかないからトレーニングなんかしても無駄』
・・・って思ってる人結構いますよね^^;
読ませてあげたい、その記事。
そして私もがんばらないと(だらっとPC見てる場合じゃないw)
アバター
2009/12/27 16:40
がんばります!!!

そういえばね、2号ちゃんが台所に入らないように柵を作ったのだけど
開閉が面倒なので丁度私の股下サイズにしてまたいで出入りできるようにしたのね。
それから腰の調子が良いのですよ~
一日何十回とまたぐから、これが、なかなかの運動になっているようです♪
アバター
2009/12/27 14:36
筋力が落ちてくると背筋が曲がるんですよね
椅子に座っている時に、背中がまっすぐを思っているだけでも
腹筋のトレーニングなんだなぁと思う
今日この頃・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.