何となく、三連休最後の夜
- カテゴリ:日記
- 2008/10/13 20:30:32
部屋の中の温度は23.5度。
PCと冷蔵庫の音と隣の部屋の人の水道栓を閉める音が時々しています。
外からは虫の鳴く声が微かに聞こえてきています。
今日は久しぶりに部屋にお香を焚いている最中です。
なんか、いい香りにちょっと酔っちゃいそうですよ。
いつもお香を買っていた店が閉店になっちゃって、どこか近くに売ってないかなあ。
お香を焚くと、「霊」が集まってくるっていうけど、部屋の中で気配を感じたことはありません。
でも、この部屋は実は曰く因縁があったりするのですよ。(笑)
部屋の中で、御守り代わりにしているのは、学生時代に初めて遠野に行った時に買ってきた木彫りの小さいカッパですよ(その後何度も遠野には行っていますけど)。カッパには水。ちゃんと器に水を入れて前に置いています。それと、マリア様の肖像画です。マリア様は北海度のトラピスト修道院で購入したものですよ。
ご飯も食べたし、今日は何時頃寝ようかな。
まだまだ、ブログの書き込みしてたり、タウンにいたりして、、、
私もお遍路してみたくなりました。
仏法では、人はだれしも仏の境涯をもっているとしていて、普賢菩薩(だったような)は人々を敬っていたようです。
お接待してくれる人は、普賢菩薩みたいですね。お遍路するとは接待してくれた方を普賢菩薩として敬いたいと思います。
デズニーランドに勤務していたことあるって・・・トリキさんは幅が広いですねぇ(^^)羨ましい
生命力弱いと霊は同じ生命波長があうとして影響してくるようです。
お守りも大切かもしれませんが、それより、トリキさんの生命力でそれらを吹き飛ばしちゃってください♪