Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|研究|自然主義の價値(32)

■近代文藝之研究|研究|自然主義の價値|五 (2)

最後に現實を殊さら其の隱れた方面に穿ち入り、野獸性、暗黒面を曝露したゾラ。モウパッサン等には、單に學問界の科學熱に動かされて的確なものを描いたといふ以上、他の意義があつたらうと察する。それは彼等獨自の人生觀で、暗黒面は人生から掩蔽し去らるべきものでは無い。是れに最もよく人生の眞相が見える、又は少なくとも是の半面を算入せざる限り眞の人生は分からぬといふ見解で、即ち隱すところ無き人生を見せるといふ意義である。
斯くして道徳問題を研究する、科學の助けをする、人生の眞相を見せるといふ意義が社會問題、科學、現實などいふ自然主義の内容に存するとすれば、吾人は茲に先づ見逃すべからざる重要の一問題に到達する。



--------------------
*註1:最後に現實を
原本ではこの文頭は前ページの文末より改行なしでつづいている。

*註2:暗黒面
「暗」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/an_kurai.jpg
「黒」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koku_kuro.jpg

*註3:科學熱
「熱」の俗字体(か?)。「執」+「レンガ(レッカ)」。下記 URL の文字は作字したもの。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/sakuji_netsu.jpg

*註4:人生から掩蔽し
「蔽」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/oou_hei.jpg

*註5:又は少なくとも
「又」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mata.jpg

*註6:是の半面
「半」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/han.jpg

*註7:人生は分からぬ
「分」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hun_wakeru.jpg

*註8:道徳問題
「道」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
「徳」の旧字体。「心」の上に「一」が入る。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/toku.jpg

*註9:社會問題
「社」の旧字体。扁の「ネ」は「示」。

*註10:自然主義の内容
「内」の旧字体。「冂(=エンガマエ)」+「入」。

*註11:吾人は茲に
「茲」の俗字体か(?)。Unicode にも文字種がないようなので作字してみた。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koko.jpg

*註12:先づ見逃す
「逃」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註13:重要の一問題
「要」の俗字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/you.jpg

*註14:到達する
「達」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html

アバター
2009/12/24 12:59
●蒼天さん:
ハイ、長いです。
自治体破綻とかがありますが、ニコッとのタウン破綻とか消滅が起こらないか、
そんな心配もしておいたほうがいいかも、てほどの長さです。

> 悠が20までアタシが生き続けれたら

って、蒼天さんは美人薄命さんなんですか?
ウチの家系、あんまり長生きしてる人、いないです。(>_<)アチャ~
僕は去年でオヤジの年齢、越えちゃいましたし、
この『近代文藝之研究』の入力完了のアカツキ頃には、
母親の年齢も越えてしまう勘定になります。

でも、抱月の著作はあと『新美辞学 』『滞欧文談』、
そして、できれば『乱雲集』も入力しておきたいです。
フフフ……いったい何歳まで生きるつもりなんでせう、σ(^_^)?
アバター
2009/12/24 06:33
ウォ~ウ!!!!!
そんなかかるの?
長い道のりだね(´□`;)
でもいいかも♪ 悠が20までアタシが生き続けれたら
いいけどね~(^_^;)
げるぞるさんのコメントは、いつもアタシに元気をくれます。
実は今とっても気持ちが落ちてて、でも、げるぞるさんの
お陰で元気になれそうだよ( ^ー゜)b ありがとう☆彡
アバター
2009/12/23 13:03
ヾ(@⌒∇⌒@)ノ蒼天さん、早朝からありがとぉ〜♪
タイピングはね、このブログからするんではなくて、
こっち ↓ からお願いします。

●国立国会図書館 > 近代日本人の肖像 > 島村抱月 > 近代文芸之研究:
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=41000032&VOL_NUM=00000&KOMA=1&ITYPE=0

現在は、ページ表示のプルダウン・ウインドウでいうと、
「58/385」の部分を入力しています。
これをはじめる時には、3年もあれば、全部入力できるだろうと思っていましたが、
まだ 1/6 にも到達していない現実に、ガクゼンとしてしまいます。(^_^;;;
このブログをはじめたのが、今年の1月末。
いまのペースでゆくと、蒼天さんちの悠くんが20歳になるまでに、
なんとかめでたく入力終了とあいなりますか……ってところです。
アバター
2009/12/23 04:57
げるぞるさんのブログで、タイピングの練習しようかと思ったけど
アタシ、バカだからどうコメ書いていいか分らないよ┓(´_`)┏ オ~ノ~



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.