Nicotto Town



世界人権デー

世界人権デー
 1948年(昭和23年)12月10日、パリ・シャイヨー宮殿で開かれた第3回国連総会で人権宣言が採択されたことに由来し、1950年(昭和25年)の第5回国連総会において、12月10日を「人権デー」として、世界中で記念行事を行うことが決議されました。

 1961年に結成されたアムネスティ・インターナショナルは、政治犯、思想犯の救済など、人権擁護の立場の団体だそうです。

 ところで、人権とは何でしょうか?

 人権とは、誰もが生まれながらにしてもっている権利であり、人間が人間らしく生きていくための、誰からも侵されることのない基本的権利です。
 私たちは、幸せになりたいという願いをもっており、実際、毎日このような幸せになるための願いを実現できるよう努力しています。
 その努力が実るように、日本において、日本国憲法において、人が人として幸せになることを実現させるための権利として、下記の権利が認められています。
「生存権」
「教育を受ける権利」
「職業選択の自由」
「結婚の自由」
「幸福追求権」
 などです。

 上記の権利は、「基本的人権」として保障され、侵すことのできない永久の権利として、すべての国民に等しく与えられています。

#日記広場:日記




月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.