Nicotto Town



ガキんちょと 7匹のαそれから。


それから、それから、
何日たったでしょう。
すっかりと、冬が来た、ニコッとの国ですが、
ガキんちょが、魚型ハニワを、ニコッとの池に
もって行ったときには、も~遅すぎ。
カエル仙人は、温泉地へ、行ったあとで、
ガキんちょの、マイペースな行動のおかげで、
身も心も疲れ果ててしまっていた、
カエル仙人なのでした。

カエル仙人は、弟子の?うさを呼び出してちょっとこいや~。
留守の間の、ニコッとの池の管理を任せることにしました。、
そのおかげで?
まんまと、冬の寒い北風が、
ピープー吹く池のほとりで、
一人池の浄化を、見守るはめになってしまった、
黒うさなのでした(T_T)ガクガクブルブルぴゅ~客少ね~し。寒いし・・・(*_*)

ガキんちょの、マイペースぶりに、(--〆)イラッと、きた、
子猿たちは、ニコッと山から、連れ帰ってきた、
キノコザウルスに、ガキんちょの、監視をさせて、ゆうゆうと、
カエル仙人
が、出かけた温泉地へ遊びにいってしまいましたとさ。

               めでたし めでたし







その後、黒うさの運命が、気になる人~(●^o^●)ノ
               
                      ニシシシシ^m^

                続くかな~。どうかな~。

#日記広場:自作小説

アバター
2009/12/05 21:09
ちょろち師匠(*_*)
茹でカエル・・・
ミドリのカエルを茹でたら、あ~。どうなるんだろう・・・想像・・・
あ・・・なんでもない・・・
ぽぷ、温泉卵好きだった~。食べたいな~。


あゆたん✿
どうかな~。続くかな~。
続かないといけないよね~う~む・・・
がんばってみるよ~。(^_-)-☆


うさねえね~❤
温泉街は、年に1度は必ず行くし、
京都は、嵐山の駅に、足湯とかあるし
ぽぷの、お気に入りは、兵庫県の城崎温泉とか、(←ママのばあばの家の結構近くにある。)
かな~。
射的があるの。
ぽぷ、温泉街の射的大好き~(●^o^●)
有馬温泉も、行くよ~。
金の湯、銀の湯、太閤の湯とか、あるの。
あとね、年に数回は、京都の最北端にある、温泉にも、いくよ。
海が見える温泉(●^o^●)。冬でも、外湯派だぉ。
アバター
2009/12/05 15:46
温泉温かで良いですね~^^!!

私は修学旅行でしか行ったことないですが
ぽぷちゃんはありそうですね~^^!

どこに行きましたか^^?

続くことを祈っています^^♪w
アバター
2009/12/05 05:55
え~?
続かないの???
黒うさは どうなっちゃうの?
アバター
2009/12/05 00:34
続くでしょう~~ ドウカナァ~~www

それにしても
カエル仙人・・・

ゆでガエルになっていなければいいのだすが・・・www
アバター
2009/12/04 21:09
あ、まっき~さん。(●^o^●)
続きまた、考えてみま~す(^_-)-☆
アバター
2009/12/04 21:05
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノは~い♪www

続き(あるのかな?)楽しみにしてますね♪




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.