Google恐るべし
- カテゴリ:パソコン/インターネット
- 2009/12/03 23:21:56
(1)ストリートビュー
Googleストリートビューで見られる都市が追加されて話題になってました
(新潟、岡山、広島、福岡、熊本)。
広島は宮島の鳥居も原爆ドームも見られるそうなので、時間があればいろいろ見てみます。
これ、旅行業界に影響するんじゃないでしょうか。
道路沿いのスポットや道路から見られるスポットであれば、
家にいながら観光地の臨場感を味わえるのだから。
今後は観光地団体もストリートビュー反対運動起こすかもしれません。
(2)日本語入力
こちらも話題の、Google日本語入力機能を入れてみました。
なるほど、使いやすいです。俗っぽい言葉がけっこう出てくるし。
「にこっと」で「ニコッとタウン」が出てくるのはうれしいものです。
こういうソフトって、そんなに作るの難しいかなあ?
有料のも含めて、今まであんまり便利じゃなかったのが不思議です。いろいろ事情があるのでしょうか。
Google恐るべし。・・・これまで何度思ったことか。
地図で航空写真が見られるようになったときも、
ストリートビューができたときも、
サジェスト(検索窓に文字入れたら下にだーっと候補がでるやつ)ができたときも思いました。
Googleは確実に世の中を変えつつありますね。
技術的にはそこまでは難しくないです。
日本語変換とかはフリーのソース(設計書)もあるので、それを見れば
ある程度以上のプログラマなら作れます。
また、便利機能(サジェスト)とかも技術的には、文献をいろいろ探せば実装に必要な
技術は見つかります。
googleのすごさは技術者への理解の深さ、社内制度の良さだと思います。
例えばストリートビューを大企業の会議で提案すれば、法律問題どうするの、画像誰がとるの?
とかで9割型失敗するでしょうし、日本語変換も、ATOKもあるし、IMEあるのに誰がそんなの使うの?
って言われるでしょう。
仮にプロジェクトが進んでも、結果報告や、社内調整に手間がかかるのは目にみえています。
その点グーグルは、20%ルールで(基本的に)好きなものを作れます。
さらに優秀な人材が集まっているので、いいアイディアもそれを発展させる意見も多いです。
というか、そもそも日本に大きなソフトウェアメーカがないですよね。
一番大きなソフトウェアメーカといえば任天堂ってことで、純粋にソフトのみではないですし。
日本は受託開発メインなので、ハードメーカーのお抱えばかりなので、
ソフトのみで勝負できるようなすごいアプリが出にくいのではないかなと思います。
グーグルのサービスの正式名はあんまり普及してないですね。
サジェストだと、
「はんにんは」と入れると「犯人はヤス」とでてくるやつ、とか説明したほうが
わかってもらえそうです。
自宅の立派さがすぐにわかる時代になりましたね。
知られたくなければ、google号が入れない路地にある家に住むか、
地下に住むしかないのかも・・・
>syonaさん
ぜひお試しください。びっくりするくらい親切な変換候補が出てきます。
前々から議論になってますね。
プライバシーが晒されるのは確かに嫌なものですが、そもそも外から誰でも見られるもんだろ
と言われるとそのとおりなので・・・
完全に世の中の動きから取り残されてまつな…ww
メール持ってますが、ほぼ死んでますw
だってハイスペックマシンでも重いんだもん><
日本語機能は知らないので見てきます(・ロ・)
航空写真で見ると、三階と言っていたのは屋上で、モルタル塗りの物干し場に過ぎないのがばっちり。
敷地の狭さも、敷地内に本当にぎりぎりで建っている家もばっちり。
そのお方は、「パソコンには詳しい」といつも大いばりだったのですが、最近は「ネットはウソばっかりだから見ない方が良い」などと言っています。
ははは。
なんて 聞いてないで見てこようw
新しい機能 続々なんですね。
と 気になっています