パン屋の事。
- カテゴリ:アルバイト
- 2009/11/15 09:24:15
本日9時からのアルバイトなので9時に来たのに、12時からに変更になってるΣ(○д○)
……金曜に後半のシフトの確認したついでに今日の分も確認したけど変更もなかったのに……。って事は昨日変えたって事???
なんで連絡無いんじゃーーーーーーー!!!!!!!
金曜だって、水曜に
「金曜メガネさんが希望出してないのに間違えて入れちゃったから9時から入れませんか?」
てチーフに言われて入って、来てみたら12時に変更になってるし、それも連絡なかったし、いい加減にしてほしいです(`д´)
3時間も違えば、どれだけ充実した眠りが得られると思ってるんだよ!!!
洗濯だって出来たのに(T_T)
一回帰って1時間、家で1時間、また通勤で1時間……なんてあほらしいことやってられないしな……。
と、店長に電話してもつながらないし、人件費削減って理由で削られるのは仕方ないとしても、連絡無しでこっちの3時間無駄にされてます。
なのでにニコッとイン。
しかし……3時間もニコッとオンリー???
さっきパンの予約の電話取りました。
PC電話のそばにあるから……。
ある意味、電話番で働いてます………。
店長を理由に、このパン屋辞めたいけれども……今不景気でバイトなんて見つからないしな……。
人件費削減で、みんな結構削られてるのに新しいバイト入れるような馬鹿な人店長にする会社もおかしいよ………。
09:42
店長から連絡があって、今から入っても良い事になりまいしたが……金曜にはもう変わってた筈なんだけど。との事です。
……変わってた筈。じゃなくってさ、変わったらその人が見るか見ないか分からんから言うかメモ残しておけよ。
しかも全部チーフ任せで関与してない風な言い方だったけど……この店長だとチーフが大変だな………。
ダメダメなのは店長だけじゃないですf^^;
……本社のオッサン達のダメな人多いし………。
類は友を呼ぶのでしょうか?そんな人ばっかり社員採用してどうするんだろ???
別のバイト先を探したほうがいいかもしれませんね。
……実は……長年務めていると「有給」という休質が………。
良い店長だと「辞めた後に消化しちゃいなよ、その一か月在籍のままにしておくから」
バカな店長なので、使わないで辞めたらそれでラッキー。
程度なのでしょうね。
ちょっとずつ消化して、店長変わる頃に使い終わって、
店長変わったなら辞めないでいいや。
で終わるような気がしますf^^;
店長さんは変わるべきなのでは( ̄Д ̄;;
バイト探しておいて、見つかったら辞める…とかは出来ないんですか??