聖母たちのララバイ!
- カテゴリ:人生
- 2009/01/02 08:32:23
米国のサブプライム問題に端を発した未曾有(「みぞう」ですよ麻生さん)
の金融危機は、欧州はじめ一気に世界各地に飛び火した。
金融危機が生産や投資・雇用などの実体経済に影響を及ぼし、懸念
されていた 「世界同時不況」 は今年いよいよ現実のものになる。
日本自動車勢は総崩れ状態。今年に入り銀行の貸し渋り、資金調達
難による幅広い業種でのリストラや賃金カット、倒産回避のための内定
取り消しはさらに進む。一般消費は今後ますます冷え込むことだろう。
でも・・・、でもさあ!
こういう時代だからこそ、我々企業戦士は 「智慧」 を生かして
厳しい難局を乗り切ろうよ!
政治なんかに期待しても何も得られない!
自らの生活は自ら守り、自らの夢は自ら実現させようよ!
企業戦士よ、戦おうぜ! 今こそ・・・
***** ***** ***** ***** ***** ***** *****
" 聖母たちのララバイ " / 岩崎宏美
http://jp.youtube.com/watch?v=PlnQDIlF7yE&feature=related
サブプライムに始まり 去年の夏はリーマン。私もかなり・・・いえそうとう痛い目に、死にそうな目にあいました。
今年はもっと底の底になるみたいですね。
明日から また 私の戦いは始まります。
みなさん、コメントありがとう。 そう!みんなでこの難局を乗り切りましょうね!
男たちも頑張るから、もちろん女性も一緒に戦って下さいね!
僕たちの仕事では、毎月270万トンの紙・板紙をみなさんのお手元に供給し、
ほぼ同数の260万トンを生産していますが、残念なことにこの世界同時不況
の煽りをうけて在庫も200万トンに達しています。 うげぇ~、頭痛い!
国政は相変わらずあてになりませんが、不況といってもマスコミはいたずらに
騒ぎ立てすぎ! 事の真相はいたって単純なものですよ! 自分の考えさえ
しっかりもっていればこの難局は必ず乗り切って行けると思います。
みなさん、頑張りましょうね! 疲れても 「ニコッとタウン」 があるじゃないですか・・・
ほんと憂鬱になります。。。
融資も滞ったりすれば、悪循環に・・・
光は見えるのかしら~