’09の抱負
- カテゴリ:人生
- 2009/01/02 03:13:32
カテゴリの”人生”ってすごいですね。
お題を機にいつも色々考えるんですが、先に人生についてあれこれ考えてしまいました。ここで人生振り返って、先を考えてても仕方が無いので、話を戻して今年の抱負です。
うーん。なかなか出てこないですね^^
・ニコッとを続ける。
無理しないでマイペースで続ける、自分のペースをつかむ。細く長くなら続くのか?
・仕事を楽にこなす。
残業嫌い。でも、仕事もできる人でいたい。なので工夫で楽にこなしたい。
・心に余裕を持つ。
せかせかしない。いらいらしない。強がりではない余裕が欲しい。
希望を書いてるみたいな気が・・・。
だめみたいです。新年の抱負なんて考えたこと無いから。。。
ということで、まったく関係ない(でもないか?)ですが、
”毎日いちHAPPY”を今年の抱負ということに決めました。
真面目ではないと思いますが。。。
自己分析では、根本は誠実です。が、表に出る頃にはねじれてます。
ニコッとではネジレが出てないんでしょうね。
あら? コメント真面目ですね^^
akiさんは真面目なお方なのですね~(*´艸`*)
私は何時もakiさんのコメントで“HAPPY”を頂いております~(*^^)v
心に余裕を持つって確かに大事なんですよねー。でも、朋香さんがカリカリしていたなんて想像もつかないですよ。
きっと今はいろんな面で充実してるんでしょうね^^。
どんなに忙しくても少しでも心に余裕があれば、周りに対して気を使えるし。
仕事でもたとえ手伝えなくても、「大丈夫?無理するなよ」なんて声だけはかけるようにはしてるんでが、そこまでです。
もっと余裕のある人間になりたいものですね。
<かとちゃんさんコメントありがとうございます。
やっぱわかっちゃいましたか。滲み出ちゃうんですかね~。
なんてウソです、調子に乗りました。御免なさい。
でも、褒められたので調子に乗りついでに好きな言葉を送ります。
「スキーに対して知恵を出せ、知恵の出ないものは汗を出せ、知恵も汗も出ないものは静かに去れ」
これ、学生時代のスキーサークル(なぜか体育会系)で、代々受け継がれてきた言葉です。どっかからのパクリに違いないんですが、スキーを仕事でも他のことでも当てはめて考えるようにしてます。
それと、ニコッと関係ありますよ。かとちゃんはじめ皆さんからHAPPYもらってますし。
<たまごさんコメントありがとうございます。
そう言っていただけるとすごく嬉しいです^^
また、”大丈夫”って響き好きです。いいですよねー。
お互い頑張りましょうね!
とりあえず私は、akiさんのコメントでHAPPYを受け取った側です^^
多くの部分で共感させて頂いた抱負ですが、akiさんならきっと大丈夫ですよ。
お互い、抱負が達成できるよう、頑張りましょう!
(駅で前の人の歩く速度が遅いだけで軽くストレスを受ける私は、真の意味での余裕は無理そうですが^^;)
仕事の出来る人って、楽をして仕事をしたいと考えるらしい・・・
楽をしたいから、工夫をするって前に聞いたことがある^^
心に余裕のある男性は素敵(*^_^*)
ニコッとに関しての希望も含めて
この3つを目標とすれば、きっと
HAPPYな日々を過ごせそうだねー。
あれ?ニコッとは関係ないかな・・・(^_^;)
2年前に転職してから生活リズムがかわり、周りから”まるくなったねー”っていわれるようになりました。
よほどカリカリしてたんだろうなぁ……
心の余裕は周りも幸せにするので、とても大切なことだと思いましたヽ(´ー`)ノ