Nicotto Town


およよ・れおポン


しし座流星群は見られるかな

今日は午後から曇ってきて、夜になって雨が降り始めました。
このまま明日も降るという予報。

それで、ふとtenki.jpを見たら、数日は雨がちになりそうな予報だった。

そして、16日に晴れ間が戻ってくる。

さて、予報は一週間で、それから先は大まかな長期予報になる。
気になるのは17日の夜から18日の朝。

うまくすれば、ちょうど低気圧が通り過ぎて晴れるはず。
でも、一週間後には、今の予報よりも数日程度のずれが出るものだ。予報よりも早く晴れて、次の低気圧がくるかもしれない。

ま、予報なんて考えてもしょうがないのだけれど。

18日の朝は、晴れればしし座流星群が見られるはず。
この前のオリオン座流星群よりも流星が多いと予測されている。

できれば写真に撮りたいんだな。

さすがに、旅行で郊外へ出かけて撮影するという事は無いから、天気予報も関係ないんだな。

今から出かける予定を立てている人には、気になる天気だろうな。

#日記広場:日記

アバター
2009/11/11 19:04
天体は撮った事無いんです。
この前のオリオン座流星群の時に、少し試し取りしたのが初めてです。
フィルムと違ってデジタルカメラは、その場で試し撮りできるので、難しい事も無く撮れました。
それよりも、都内の空は明るい事の方が、どうにもならなくて困るところです。

9年前のしし座流星群以来、あまり流星の数は多くなかったけど、今年は多いという予報なので、天気さえ良ければ写真が撮れそう。
ちょうど日本の朝と、流星が最大になる時間が同じなので、よく見えるはずです。
アバター
2009/11/11 15:35
流星多いのか!
見てみたいな。
早く起きて見てみたいもんだ。
そして2度寝・・・
アバター
2009/11/11 13:38
天体の撮影もされるんですね~♪
特別な技術を要するのでは・・・流石です^^
雨がやむと気温が下がるので
風邪引かないように・・・^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.