Nicotto Town


猫脚なblog


初めての釣り掘

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+70

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
長靴
1
23.68cm
オイカワ
1
15.32cm
ウグイ
1
29.91cm
ヘラブナ
1
21.37cm
ブラックバス
1
35.43cm
グッピー
1
4.86cm
イワナ
1
31.37cm
長靴(ピンク)
1
22.33cm
エンゼルフィッシュ
1
13.66cm
バケツ
1
28.08cm
アユ
1
24.41cm
ウナギ
1
35.14cm
タニシ
1
4.62cm
ハクレン
1
91.21cm
熱帯魚に仮装した魔女
1
10.24cm
2009/11/09 16:16

スロットもパズルも打ち止めになってしまい、
山も海も行ってきたし、
トランプは夜のゲームにとっとくとして、
ちょっとお散歩がてら、釣り掘に。

回線の不安定さで試しそびれて以来、すっかり気後れしていたのでした。
遅まきながらの釣り堀デビューです。

遊び方の説明は読んでいたけれど、
会話しながらになったらできるかしらと不安で、
誰もいない「25」番ルームへ(^^ゞ

セレブセットがいいと教わっていたのを参考に、竿と餌をチョイス。

なるほど。
チャリンチャリ~ンて知らせてくれるまでは、
おしゃべり以外なにもできないのね。
そばについていなくてもいいっていう話だったのは、
こういうことだったのかと納得。

すぐ後から入室された2人の方と並んで釣ってました。

けっこう時間があるなぁと思っていたのに、終了の時間は早く感じます。

「熱帯魚に仮装した魔女」と「グッピー」と、持ち帰る手続きをしましたが、
「グッピー」の後に「エンゼルフィッシュ」がきてしまい、
そちらの方がよかったかも~と、チラッと思ってみたり。
「エンゼルフィッシュ」は、またいつでも釣ることができるでしょう。

それよりも、限定魚の「コノハウオ」が釣れたら持って帰れるかどうか、
などとコインの残高に一応ドキドキしてたのですが、
それは取り越し苦労のまま終わってしまいました(^^;

そうは最初っから、うまいこといくわけもないでしょうし。

ウィークデーの空いてそうな時間帯を選んだのが正解だったのか、
接続の問題もなく、けっこう楽しかったです♫


お部屋の中に、ちまちまと物が増えてるわりには、
なんだかがらんとしてきたような。

日々増えゆくキノコたちのためにはお鍋がよかろうと、
釣りに行く前に、あたふたと準備をしてから出かけたので、
うちのお部屋では当分お鍋になりそうです^^
 

#日記広場:ニコット釣り

アバター
2009/11/10 20:12
★よいちさん
ありがとうございます。
そうそう! ビギナーズラックなんでしょうね♫
お陰さまで楽しかったです(^^v
コノハウオにも期待が募ります♪

★あとれさん
ありがとです♫
新しいレアが出ると、やや釣りやすくなるみたいですね。
早いとこ釣れるといいですよね~^^

釣り掘は人気があるんでしょうね、やっぱり。
それなりにCコインも稼げるし、楽しいですもん。
これから接続が安定してくれればという問題も軽減されると嬉しいですね^^
アバター
2009/11/10 00:48
魔女おめでとです♫ 
まだコノハウオ釣れないんですよ~(>_<) 
新しいレアも出たというのに。。。ちょっと焦ってます^^;

釣り堀が倍に増えるみたいですね^^♬
少し空いて、安定するかしら…?
アバター
2009/11/09 23:29
初めての釣りで期間限定のレア魚が釣れたのはラッキーやったね。
ビギナーズラック?(^^)
コノハウオは多分、明日以降釣れやすくなるはず。
また釣り楽しんでみてなー♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.