公園で紅葉狩り
- カテゴリ:日記
- 2025/11/23 12:30:49
遠出はせず、近くの公園で紅葉狩り(最初の6枚)。
小さな公園ですが、モミジもイチョウもきれいに色づいていました。
イチョウの木を見上げると、たくさんの銀杏。
大きな黄色い実はオニユズかな?
赤い実はヒメリンゴとサンシュユ。
マメガキもたわわに実っています。
白い花は茶の木。紫はコウテイダリア。
ヒマワリがまだ元気に咲いています。
桜の木にはサルノコシカケが。
冬鳥はジョウビタキ♂、ジョウビタキ♀、ツグミ。
どれも遠すぎ。降りてきて~。(^0^;)
茶色い頭のホシハジロも冬鳥ですが川で見るのは初めて。
群からはぐれたのか、1羽だけでした。
ハクセキレイが捕ったのはアキアカネのようです。
川の上を群れ飛ぶコサギは全部で30羽くらいいました。
最後はお馴染みのカワセミ。
おまけは久しぶりに出会った野良ニャンコです。
https://usamimi-machida.cafe.coocan.jp/251122.html


























