タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
バッカス
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
ミャク釣りしてきました
カテゴリ:
レジャー/旅行
2025/11/21 00:39:36
釣りをされない方は【なんだそれ?】ってなるでしょうが
簡単に言うと魚のアタリを手に感じて釣る手法です。
竿、リール、仕掛け(針)とおもりと餌だけで気軽に出来ます。
魚が餌をコンコンつついてる最中のどきどきがたまんね~w
で、バトルに勝利した時の達成感はハマること間違いないです!!
今回はちょうどこれからの季節の鍋に入れる魚をゲット出来ました( ̄m ̄〃)
皆様も是非!!
https://youtu.be/wUTD9nww2G0?si=X3czz-HkJHraHAfK
#日記広場:レジャー/旅行
バッカス
2025/11/22 21:12
> kyuさん
応援ありがとう!(´▽`)
あんな形で逃がしてしまうのは腑に落ちないのでマジ必死だったw
違反申告
バッカス
2025/11/22 21:04
> ヒロフミさん
万博のミャクミャクじゃないよww
そう言われると案外難しいのかも...
でもバシッと合わせとらえた時はマジ楽しいよ~(≧∇≦)
違反申告
kyu
2025/11/22 16:32
わかりやすい動画有難うございます!
次々と釣れるんですねー!
しかも鯛にキジハタという高級魚!
最後のお魚が引っかかったところ、
「頑張れ〜!」って応援しちゃいました^^
違反申告
ヒロフミ
2025/11/22 11:47
こんにちは。
ミャクミャク~ではなく、ミャク!
お手軽に釣る方法ですが、経験が無いと当たりの感覚、引き上げるタイミングとかが難しそう>_<
違反申告
バッカス
2025/11/21 23:32
> ღどるちぇღさん
そうそう超高級魚w
その辺では売ってない魚。見た目斑点があってヌルヌルしてちょい気持ち悪いけど食べたら最高!!
凄い甘いの!!今度、鍋に入れて頂きます(*´༥`*)
違反申告
バッカス
2025/11/21 23:24
> leafさん
こんばんはー(^^)
カワハギはいつも鍋にぶっ込んでいます。
昔はカワハギのキモ使ってキモ醤油の刺身で食べてたけどアニサキスが最近怖くてw
旦那様に意外と漁港の船着場の足元に良いのが潜んでるからドキドキ体験して下さいとお伝え下さい~(*´艸`)ププ
違反申告
バッカス
2025/11/21 23:15
> こすもす(あき)さん
げっ!!(^o^;)フナムシ(アマメって言うのね...)を餌にするの??俺絶対無理だわw
釣り辞めるかもしれないww
ベラって美味いって聞くね。
今度大きかったら1度食べてみるー( ‘-^ )b
違反申告
ღどるちぇღ
2025/11/21 21:32
キジハタって言うのね、あの魚^^;
調べたら30~35cmのもので3,000円~3,500円程度、
1kg前後のもので10,000円を超えることもあります。
どんな釣り方でもやっぱりベテランだから釣れたのでしょう!!
違反申告
leaf
2025/11/21 20:37
こんばんは☆
沢山の種類のお魚が釣れましたね~(*'▽')パチパチ
カワハギ!の調理方法は?
私は毎回みりん干しにしていただきます^^
釣りは主人が大好きなので食い入るようにバッカスさんの動画観ていましたよ(≧▽≦)
違反申告
こすもす(あき)
2025/11/21 08:44
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
良いのが釣れたじゃない ミャク釣り私も大好きだった(今は釣りはしてない)(;^_^A
私の居るところは釣り場は沢山あるので色々釣れてます。
ミャク釣りではカワハギ アラカブ(カサゴ) ベラ 沢山釣ったよ ベラも味噌汁で美味しい(こちらではアラカブより好きな人もいます)
揚げて三杯酢にもしてた なにせ食料確保の釣りなので・・・ァ,、’`<(❛ヮ❛✿)>,、’`'`,、
カワハギは岸壁にいるアマメ(フナムシ)でよく釣れてた
ゴカイが餌だったのね
不思議よね~私ミミズはさわれないのに 釣りの時のゴカイやイソメはさわれる(^-^;
ゴキちゃんダメだけどアマメは大丈夫^^
鍋はこれから出番多いから 又頑張って釣ってね(^_-)-☆
違反申告
バッカス
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1676701島
最新記事
ミャク釣りしてきました
釣りに行って来ました
吾妻山のススキの草原を見に行って来ました
秋吉台(山口県)に行ってきました。
雲月山、高山に登山してきました。
カテゴリ
日記 (38)
音楽 (15)
レジャー/旅行 (9)
今週のお題 (1)
アイテム交換 (1)
ニコットガーデン (1)
タウン (1)
月別アーカイブ
2025
2025年11月 (2)
2025年10月 (2)
2025年08月 (1)
2025年07月 (2)
2025年06月 (1)
2025年05月 (2)
2025年04月 (1)
2025年03月 (3)
2025年02月 (2)
2025年01月 (1)
2024
2024年11月 (1)
2024年10月 (1)
2024年09月 (2)
2024年08月 (2)
2024年07月 (4)
2024年06月 (5)
2024年05月 (34)
応援ありがとう!(´▽`)
あんな形で逃がしてしまうのは腑に落ちないのでマジ必死だったw
万博のミャクミャクじゃないよww
そう言われると案外難しいのかも...
でもバシッと合わせとらえた時はマジ楽しいよ~(≧∇≦)
次々と釣れるんですねー!
しかも鯛にキジハタという高級魚!
最後のお魚が引っかかったところ、
「頑張れ〜!」って応援しちゃいました^^
ミャクミャク~ではなく、ミャク!
お手軽に釣る方法ですが、経験が無いと当たりの感覚、引き上げるタイミングとかが難しそう>_<
そうそう超高級魚w
その辺では売ってない魚。見た目斑点があってヌルヌルしてちょい気持ち悪いけど食べたら最高!!
凄い甘いの!!今度、鍋に入れて頂きます(*´༥`*)
こんばんはー(^^)
カワハギはいつも鍋にぶっ込んでいます。
昔はカワハギのキモ使ってキモ醤油の刺身で食べてたけどアニサキスが最近怖くてw
旦那様に意外と漁港の船着場の足元に良いのが潜んでるからドキドキ体験して下さいとお伝え下さい~(*´艸`)ププ
げっ!!(^o^;)フナムシ(アマメって言うのね...)を餌にするの??俺絶対無理だわw
釣り辞めるかもしれないww
ベラって美味いって聞くね。
今度大きかったら1度食べてみるー( ‘-^ )b
調べたら30~35cmのもので3,000円~3,500円程度、
1kg前後のもので10,000円を超えることもあります。
どんな釣り方でもやっぱりベテランだから釣れたのでしょう!!
沢山の種類のお魚が釣れましたね~(*'▽')パチパチ
カワハギ!の調理方法は?
私は毎回みりん干しにしていただきます^^
釣りは主人が大好きなので食い入るようにバッカスさんの動画観ていましたよ(≧▽≦)
良いのが釣れたじゃない ミャク釣り私も大好きだった(今は釣りはしてない)(;^_^A
私の居るところは釣り場は沢山あるので色々釣れてます。
ミャク釣りではカワハギ アラカブ(カサゴ) ベラ 沢山釣ったよ ベラも味噌汁で美味しい(こちらではアラカブより好きな人もいます)
揚げて三杯酢にもしてた なにせ食料確保の釣りなので・・・ァ,、’`<(❛ヮ❛✿)>,、’`'`,、
カワハギは岸壁にいるアマメ(フナムシ)でよく釣れてた
ゴカイが餌だったのね
不思議よね~私ミミズはさわれないのに 釣りの時のゴカイやイソメはさわれる(^-^;
ゴキちゃんダメだけどアマメは大丈夫^^
鍋はこれから出番多いから 又頑張って釣ってね(^_-)-☆