Nicotto Town



引力、重力の話したら・・

ニュートンは万有引力の構築・・・した。重力・・。

「あらゆる物体(万物)が有する引き合う力・・。

自分はそれに・・思春期からぜーんぜん納得していない変人だったのです。
だって、その力は何なのかは・・発見されていないのだから。状況証拠でしかない。
言わば、○害の瞬間は目視できていないのだから。
であるし、その状況証拠も自分としては納得できるものではなかった。
同じ仮説でも納得したい。
で、過去調べたがやはり逸話でしかなかった。

で、引力とは、重力とは・・何なのか。
で、自分で納得できる仮説が完成して自己納得できた。

それは、物質(そのもの)には引力なるものは無い。
だが、存在することによってその質量に応じて空間を曲げてしまうがゆえに空間が引っ張られて質量の小さい方を結果的に引っ張ってしまう。
つまり空間は実は無ではないということ。
だから光も曲がる(何かによる屈折以外で)。重力ではなく空間の曲がりで・・それは重力のせいと言えばそうではあるが・・視点が違う。
などなどいろいろ細かく説明する暇ではないが、そうなれば空飛ぶ円盤・・空想未来漫画の未来は空を道路とする空飛ぶ車などの絵は・・実現可能かもにまで行きつく変人になれて・・晴れてこの問題に終止符が打てた。
一般、特殊相対性理論にてアインシュタインが、もしかしたら同じようなこと言ってたかも知れないが、自分はさして深掘りしていない。

妻にこの話をしたら、最初は「え~すご~い」とか言ってくれていたが、今夜すごい頭痛で寝込んだ・・マジで。娘に話そうとしたら「けっこうです」と言われた。






#日記広場:30代以上

アバター
2025/11/21 20:18
> さんえんさん
宗教勧誘でもお話をしっかり聞く、は憶えていますよ(^o^)

うちの夫も、宗教の話を結構聞く!
興味、というのか、入る気は全く無いくせして。
そしてAIを論破して謝らせている\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/
さんえんさんもAIを相手にしてら如何?(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)
あれ?それもやってたかな?(^o^)

人の考えってなかなか変わらんから、心の中で(でもね・・・)と思ってそうだね〜^^;
でもね・・・幽霊っているんだよ・・・みたいな(^o^)
アバター
2025/11/21 15:31
孫ネタにはお付き合いできます(笑)
大泉逸郎の孫って昔に流行りましたよね。あの頃はふ~~んって感じでしたが、今になってわかるというか。
私も2歳の孫、弟のほうなんですが、もうめっちゃ私に懐いていて。ママよりパパより私(笑)
いっしょに二人で手を繋いでおしゃべり(半分何言ってるかわからないけれど)しながらお散歩したり、お寺にお参りしたり。本当に可愛いです。きっと小学校に行くまでだろうけれど、幸せを感じちゃいます。
さんえんさんもお孫さんたくさんいて、みんなに囲まれている様子が目に浮かびます。自分の子供と違って責任ないのも大きいかな。いくらでも孫は甘やかしちゃいます。
アバター
2025/11/21 00:15
ritaさん♪

下記の沼子さんへのコメント返信はritaさんへのものでもあるので是非一読していただきたい。

ritaさんのコメント・・ピュアでかわゆい(いい意味で)。癒される(マジで)。
この日記に乗っかっていたら勇ましいと思うが、完全に変人の仲間入りではないでしょうか(笑)。

話しは変わりますが、も~最近特に孫がおもしろく、可愛くてしょうがない!も~犬のようになめまわしています。けっこう嫌がりますが止まりません(笑)。孫を持つまでは孫の何が可愛いのかぜんぜんわからん派だったのが・・こうです。人間変われるんですね。
アバター
2025/11/21 00:02
沼子さん♪

このようなアホな日記にコメントくださるのは・・お辛かろう・・スマヌ。
馴染みなのだから・・付き合え(笑)。

さらに私はこの日記から新たな発見をしたのです。
ニコタも1年は過ぎているので誰に話したかは覚えておらぬが、私はこのような人間なので宗教勧誘や詐欺師も追い返さずとことん話をする。そして論破して相手が自ら去るのだ・・と、2、3回話していると思う。
しかし、もしかして・・っと気付いた。
今まで論破して、「すいませんでした、負けた」との思いで相手が去ったと思っておったが・・もしかして、もしかして・・妻のように頭痛になって・・娘のように「けっこうです」との思いで去ったのではないだろうか・・・と。。。
ならばそれはそれで・・私は・・ショックだ!。
アバター
2025/11/20 11:18
さんえんさんって哲学者か物理学者だったの?
私は寿命がつきるまでその話題には触れないだろう自信があります(笑)

でも、もし宇宙飛行士になったら重力を実感するんだろうな。
よく宇宙からもどった飛行士の人が空気が重くて立てないですよね。人間って進化の過程でこの空気に適応できるように作られたって考えると面白いです。
アバター
2025/11/19 11:14
奥様、大丈夫!?
さんえんさんの話をしっかり聞いて、知恵熱ではなく頭痛になりました?(⁠ノ⁠*⁠0⁠*⁠)⁠ノ
娘様は流石です(^o^)

私は夜にさんえんさんの日記読んでたら、2晩とも重力でなく眠気に引き込まれ、読めませんでした\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/
今やっと最後まで読めましたよ♬

読んだという報告を致しました(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.