Nicotto Town



メガ扇子水色うさぎを保護しました!

メガ扇子水色うさぎを保護しました。

2025/11/16
キラキラ
保護した場所 大きさ レア度
展望広場 50.94cm N+

今日は那智勝浦にいます。

那智の滝の近くですね。
以外にも欧米人が多いです〈バックパッカー風〉

「八咫烏が神の使い」「滝がご神体」など熊野古道もあるし珍しいのかもしれませんし、京都よりも欧米人が少なく日本を感じられる場所なのかもね

#日記広場:ニコリーあつめ

アバター
2025/11/18 10:35
> usamimiさん
いつもありがとうございます。
エレベーターは確認できなかったのですが、地元の人に聞いたら、大社横まで車で行けるらしく〈有料800円〉500段近くある急な階段を上るより、そちらを選びました。
500円の駐車りゅきんを考えたら〈階段下の民間駐車場〉そっちの方がいいかな。ってね。
ホントに楽でしたし、観光客の人ごみの中で石段を上るのは大変そうだったの。
アバター
2025/11/16 23:29
> おさかなさん
駐車場から境内までエレベーターがあるらしいですよ。
うちが行った頃はなかったと思いますけど。^_^;
アバター
2025/11/16 21:49
> usamimiさん
那智大社までの道のりは大変ですか?
階段ばかり見たいでかなり山へ登るような雰囲気なのですが・・・
実はまだ、行ってないのです。
週末にかかったので紅葉シーズンで人が多そうだったので週明けに行ってみようかと検討中なのですけどね
アバター
2025/11/16 18:12
こんばんは。
那智大社や速玉大社は訪ねたことがります。
熊野古道は海外の人にも人気があるようですね。^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.