Nicotto Town


ねんざ6号とブロッコリー


子どもに戻ったらしたいことは?


秘密基地を作って遊びたい
子供のころ実際やってたんだけどね
近所の山に木の枝や古板で怪しげな小屋作って
「ドクロ団の基地」って名前付けて宝物を隠してた
百恵ちゃんの下敷き・仮面ライダーのベルト・壊れたレコードプレーヤー
セブンに変身するウルトラアイなどなど

楽しかったな~またやりたいな(=^・^=)

#日記広場:子どもに戻ったらしたいことは?

アバター
2025/11/10 20:45
> ねこまろさん
なぜ子供の頃は「ドクロ」とかいう名前がすきだったんですかね
当時のTVの影響もあるのかな
特別な目的意識はなくて子供仲間の秘密を共有したかった
だけなんでしょうね
アバター
2025/11/10 20:29
わたすは友達と「エックス団」を結成し、それが「ドクロ団」と改名(進化)されますた。
林や資材置き場に「秘密基地」作りましたね~。
ジャンプとか持ち込んだり。
(´◉◞౪◟◉)
アバター
2025/11/10 19:20
> きつねさん
雨が降ればびしょ濡れになるし
強風で壊れるし耐性はありませんでした(-。-;)
アバター
2025/11/10 19:19
> 裕華さん
遊び方がアナログでしたけど
それなりに楽しい時代でした
アバター
2025/11/10 19:17
> 碧さん
探検や冒険に行く場所もありましたからね
アバター
2025/11/10 19:15
> ☆くーちゃん☆さん
子供の頃はみんなやるんですかね
親の目の届かない特別な場所って感覚なんでしょうね
「大人の秘密基地」って危ない香りがします
アバター
2025/11/10 16:51
秘密基地、いいですよね。
できるだけ手作りで、いろいろなしかけがあるのがいいです。
こどもだと、小さくて軽いからたいして強度がなくてもOKなところもいいかな。
アバター
2025/11/10 16:38
こんにちは。
子供に戻ったら…
ファミコンもスマホも、カラオケも何も無い時代だったので、友達とファミコンとか、カラオケ行ったりしてみたかったなぁと思うことがあります。
アバター
2025/11/10 16:16
楽しそうですね~♪︎
基地は作ったことはないけど、いろんな所に探検に行くのは楽しかったです。
アバター
2025/11/10 13:21
可愛い思い出ですねw

私もやりましたよ。

逆に「大人の秘密基地」ってどんな感じになるのかちょっと考えてみたw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.