月見もっち(つぶ餡)を保護しました!
- カテゴリ:ニコリーあつめ
- 2025/11/08 03:16:56
月見もっち(つぶ餡)を保護しました。
2025/11/08
| 保護した場所 | 大きさ | レア度 |
|---|---|---|
| 展望広場 | 51.02cm | ![]() |
補数・・・11786歩
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
「!!」月見もっち(こし餡) ★2
「!!」メガ餅食べ黒うさぎ ★4
「!!」月見もっち(つぶ餡) ★3 レベルアップ
「!」扇子白うさぎ ★2
「!!」月見もっち(こし餡) ★2
「!!」メガ白ふっくら餅っち 逃
「!!」月見もっち(こし餡) ★2
キラキラ合計★15個
.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
「栗ご飯」と「ジビエ」
実家から新米(コシヒカリ)を貰ってから友達に5キロ分けました。
自家精米機を持っているので玄米のまま持って行きました。家庭用自家精米機って市販されているやつ!
じゃがいも沢山+りんご1個+食パン1斤+鹿肉を頂きました。
食パンは家庭用パン焼き機で作った物。
鹿肉は下味を付けて直ぐに食べられる状態で貰った。
大きさは拳大くらいの塊、ローストビーフっぽい感じでスライスして食べるのだ。
友達の知人が狩猟する人で鹿肉とか偶に貰えるらしい。そのお裾分けです、特に癖とかなく食べやすいと思いますが・・・普通のお肉でいいですわ。(*´ω`*)
ジム仲間のオバチャマSさんにも精米5キロあげました。
昔の人?だからなのか義理堅く商品券3千円頂きました。
栗ご飯も頂き~メッチャ美味かったです。
生栗りを剥いて手間暇かけているから大変です。
私なんて栗ご飯用の栗←水煮とか直ぐに使える栗が売ってる。
栗の鬼皮・渋皮を剥くのが面倒くさいのだ。
その栗に新米で焚いて出来上がり、美味い~♪
っていう物々交換っぽくなりました。


























友達に感謝しないとですね♪
猪も美味しいのですが、処理できる人がほとんどいません。
ジビエはなかなか食べられませんね。
天気はまあ、それなりに(*^^)サムイ
風があるから寒かったんだよう。
あの夏が恋しくなります。
暖かい地方が羨ましいぞう。
たくさんゲットおめでとうございます。
暖かい週末です。
今日もエアコン入れてます。
室内は暑くって・・・w