DQ1・迷いの森のその先へ
- カテゴリ:ゲーム
- 2025/11/03 10:51:23
--ネタバレしてるから気にしない人だけ読んでね--
・
・
・
・
・
リムルダールではまほうのカギを売っていなかった。
壊れないカギを作るために必要な職人のドワーフは病気。
相方のカギの魔法使いはローラ姫救出隊隊長の看病で忙しい。
どうも同じ瘴気にやられたらしい二人を助けるために薬を探しに…
うん、これはお使いクエストってやつだな。
妖精の隠れ里に行ってなんとか説得して、
材料を集めにドムドーラの南まで。
その近くのひみつの場所にも行ってみたところ、
「とうぞくのはな」はあるから宝があるはずなんだけど、
宝箱もツボもタルもないので
どこに落ちてるかさっぱりわからない!!!
「レミラーマ」はないんですか先生。
3つ中2つは見つけた(草地にあった)けど、残りいっこ…
元気になった職人のドワーフが
カギの魔法使いとまほうのカギを作ってくれたので
あちこちの青い扉や青い宝箱(カギのかかった宝箱もある)を開けて回り
いよいよローラ姫がいそうな沼地の洞窟の奥に(ここも青の扉)進む。
この洞窟、新規にB2が増えてるよ…
ドラゴン手ごわかった!
救出イベントのあとは、もちろんお姫様抱っこしたまま宿屋へGO!
秘密の実績「ゆうべは おたのしみでしたね」クリア。
お城に連れて帰ってからもイベントあるんですよ。
夜のテラスで話すふたりとかイイネ~
妖精とは紋章作りも並行して進めてる。
DQ2で出てくる紋章は1の勇者が関わったことになるんだな。
各地でめずらしい自然の力の結晶を見つけては持ち帰って錬金。
紋章は持ってるだけで効果があるんだけど
いのちの紋章の「HP50%以下で特定の呪文や特技をX長押しでパワーアップ」
条件厳しいけど威力はすごい。しかしMPも結構消費する。
そしてタイトルの迷いの森に入るわけですよ。
新規追加ダンジョンその2。
む…無限ループばかりで先進めない……
一回諦めてガライの墓に行ったりしてみたけど
そこもカギかかってて進めない。
とりあえず総当たりで行くかと森をさまよっていたら
ローラ姫がペンダントを通じて力を貸してくれたよ!
こうやってやりとりしながら愛を育んでいくんだな。
霧は晴れないけど、マップが使えるようになった。
ダークドリーマー×3という手ごわいボスを倒して、霧も晴れた。
妖精族の族長も助けて、ルビス召喚に必要なアイテムを知る。
さあメルキドへ~ とその前に手前の橋を渡ると建物が。
「旅人の宿屋」……来るの?客。
すげーいい防具売ってる道具屋までいる。
DQ3だと落ちてる武器防具集めるだけでなんとかなるから
武器屋の存在価値薄かったけど
こちらは金不足でなかなか店の商品まで手が回らない…
結局拾った武器防具で間に合わせてるってね。
ほのおのよろい34300Gとか無茶ぶりだ~
そうだロトのよろいを手に入れよう!
…とドムドーラに行ってみると、思ったよりエンカウントする敵が弱い。
歩いててもドラゴンとか出てこない。
しかしボスであるあくまのきしはめっちゃ強かった……
あなたは しにました
再戦は諦めてオートセーブしたところからやり直しでいいよ。
お金が多少たまってたのでほのおの盾とドラゴンメイル購入。
よろい買っちゃったからロトのよろいは後回しでいいや~
あ、メルキドに行ってゴーレムも倒しております。
こいつも手ごわかった。ボス級は強い設定なんかなあ。
メルキドにいるはずの司祭さまは魔物に連れていかれたらしい。
壊れた橋をドワーフに突貫工事で修復してもらい、
その先へ進むぞーってなところで昨日はおしまい。
本日のコーデはいぬぐるみとたけざお。
DQ3のセーブデータがあるともらえるいぬぐるみだけど、
見た目が微妙…。あと武器何装備してるかわからないのが欠点。
序盤は役に立ったけどそれより強いアーマー出たらお役御免だね。
DQ1は一人旅なので、どんな武器を装備してるかは結構重要。
剣(1体)→ムチ(グループ)→ブーメラン(全体)と
敵によって使い分けしたいので、戦闘中に持ち替えたりしてる。
持ち替えると、グラフィックも変化するのでわかりやすいけど
ぬいぐるみ着てるとそれがわからないんだよなあ。
ちなみに各種イベントシーンになると自動的に勇者の装備に戻るw
どんな武器を装備してようが長剣持ってることになる。
FC版とかではローラ姫抱っこしたまま竜王と戦えたけど
もしかしてHD-2D版では無理かな?
ローラ姫の手助けなしでは迷いの森を進めない気がする。

























