Nicotto Town


そーちゃん


考えずに描けばいい?


絵を描くとき、
「これは本当に自分が描きたい絵なのか」
と考えてしまって、筆が止まる。

「描きたいもの」を探したり判別したりすると
どうしたって自分のジャッジが入って、
条件付きで描くものを選んでしまう。

いや、選ぶことすらできない。

描きたいと思ったものを描くのではなく、
いま頭に浮かんでいるイメージを描き出す。

こうやって文章を書き出すように
頭にあるものをそのまま出せばいいだけなんだなと。
多分そうなんだなと。

たとえば、友人と喋る時に
いちいち思い悩む必要はないのと同じだ。

話題を話す前に検証したり、
相手の気分を気にしたり、
ちゃんと話せる話題かどうかとか、
そもそも話していいだろうかとか、
そういうのを考えずに喋るのが本来の自然体だ。

頭に浮かんだことをただべらべら喋るように、
頭に浮かんでいるものをただ描けばいいだけ、なんじゃないか。

#日記広場:日記




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.