Nicotto Town


にゃんタウン


千葉へ行く準備


今日は通院日です。

作業所は、11時半で退社します。
午後は有休です。

病院には、11時55分に着きました。
診察券を出して、自販機でコールドの100円コーヒーを買って、
隅にあるTVの置いてある待機所へ行きました。

TVでは、ドジャース対ブルージェイズ戦を放送してました。
椅子に座ってパンを食べていると、
『すいません、ちょっとうるさくなります』と言われました。

後ろにある自販機の、商品補充の人でした。
私は、大丈夫ですよと言いました。

しばらくして、野球の試合が思ったより長期戦になったので、
放送チャンネルが、サブチャンネルに移行しました。

私は、見れなくなったなーと諦めていると、
後ろで何か揉めています。

隣で野球を見ていたおじさんが、職員にチャンネルを
切り替えるように言っていました。
おじさんは『野球だよ』『プロ野球やってたんだよ』
と必死でしたが、イマイチ伝わってないようでした。

私がその様子を見ていると、職員がこちらを見たので、
ドジャース戦をやっていたのですよ。というと、
サブチャンネルに切り替えてくれました。

おじさんは、元のイスに座って、TVに釘付けになってました。

その後、試合が10回表に入ったあたりで、診察に呼ばれました。
診察では、用意しておいたメモを渡しました。
『コレステロール値が高い事』
『血圧値も上がって来た事』
『最近、頭痛、めまいがする事』などを話しました。

次の予約も、6勤の途中にしてもらいました(;・∀・)

薬局に行くと、自立支援証がありませんでした。
もう一度、病院の会計に戻ると、『すみません』と、
自立支援証を渡されました。

薬局でコールドのジャスミンティーを飲んで一休みすると、
すぐに呼ばれました。
担当は初めて見る人でした。

今回、余ってる薬を2種類出さないで貰ったので、
『どうして出てないのか?』聞かれました。

薬局を出て、電車の駅に行くと、約10分後でした。
スマホアプリで、ドジャース戦を見てると、
あっという間に電車は来ました。

1駅で降りて、バス停へ行くと、途中下車のバスが
行ってしまいました。あと一息でした。

ここでも10分待って、終点で降りる方のバスに乗りました。
バスの中でも、ドジャース戦を見てました。

延長戦で、5-5のままでした。

家に着いて、テレビをつけると、まだドジャース戦は
やっていました。14回の裏あたりでした。

それから延々と決着がつかず、ついに18回まできました。
18回の裏のドジャースの攻撃で、
1人目の打者のフリーマンが、サヨナラホームランを
打ちました。
5-6で、ドジャースが勝ちました!

時間はなんと6時間半ほどかかったそうです。

時間は4時を過ぎていましたが、早番の母が帰ってこないので、電話してみました。
『イオンで買い物してる』と返事がありました。

ちなみに和室は、喪服を探したらしく荒れていました(;^_^A
母が帰ってくると、黒い靴が無かったので、
『しまむら』で2千円くらいのを買ってきたとの事でした。

その後は、始発のバスは何時か?東京へいく新幹線の時間は何時ある?とか、聞かれました。

始発で行くと、午前10時には東京駅へは着けそうです。
問題は、その後、武蔵野線に乗って、府中本町行きに乗って、
千葉へ行きます。

本数はたくさんあるので、問題無いのですが、
無事に武蔵野線の改札を見つけられるかが問題です。

新幹線のチケットは、ネットでは30日の分は
もう買えなくなっていました。
明日、買うか、当日買うしかありません。

チケットは平日なので、買えるでしょう。
問題は東京に着いてからです。
無事にたどり着けますように。

#日記広場:日記




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.