Nicotto Town



癒やしの和紙細工


ブログ更新しました☆お立ち寄りいただけたら嬉しいです^^ 

 
 
 
 
http://yonechie.cocolog-nifty.com/blog/2025/10/post-6b1a90.html 
 
 
 
 
N子さん、素敵な情報を教えてくれてありがとうございました☆


 

私の癒やしグッズがまた一つ増えました♪

#日記広場:日記

アバター
2025/10/23 17:52
> ちぃさん
あ、このきもいキャラwそういう流行りなんかw

冬休みの時間つぶしに・・・って、家族三人で工作デーとか・・・w
アバター
2025/10/23 16:29
> ピンクコーラルさん
こんにちは☆

和紙はなかなか売ってるところを見ないんですよね@@;
しかも私不器用だから。。とんでもない作品に仕上がりそうで。苦笑

なんかこの間、今台湾の子どもの間でもすごい流行ってる
トントンとんサフールの紙人形を作りたいって言ってたので
こっちを作るかもしれませんw
https://www.tiktok.com/@emmanuel_clayart/video/7494845052343094550
これ日本の子ども達の間でもすごい流行ってるみたいです^^;

でも中間テストが近いから、それ終わって作ろうよ~って
説得してますw
アバター
2025/10/23 16:01
次回の、長い休みを、僕ちゃんと。

紙粘土、つまようじ、和紙か化粧紙(花ぽんぽんつくる紙)がそろうようなら・・・。
簡単にできて、着色は・・・水性絵具でも、アクリル絵の具でも、水性マジックでも。

仲間をつくって遊べますよ。

気合があれば、インコもオウムも、恐竜も。
アバター
2025/10/23 00:44
> 沼子さん
こんばんは♪

はい!沼子さんのことです。笑
教えていただいた後にすぐ調べて、ひゃああ、これは癒やされる!と。
色んな種類のものが出ているから、きっと歯医者さんにあるものとは
違うだろうなって思ったんですが、私は一目惚れをしたこの子達を
お迎えすることにしました^^

見ているだけで笑顔になるので、たくさん福がきてくれそうです。
こんないいものがあること教えていただいて嬉しいです、ありがとう、沼子さん☆
アバター
2025/10/23 00:42
> 四季さん
こんばんは☆

そうなんです。わしとちりめんでできているそうです^^
私も最初和紙の招き猫と聞いた時全然イメージわかなかったんですが
調べてみると実にいろんな形、いろんな表情の和紙でできたお人形が
出てきて、ひゃあああ(癒)となりました。笑
一つ一つ職人さんが手書きで描かれているそうです
そういうのもあって、なんともいえない温かみがありますよね^^

そうなんですよ、この悪そうな表情。笑
リヴァイは見たことのないものを見つけるとすぐ近寄っていって
落っことしたり噛みつこうとしたりするので守らなければ^^;
アバター
2025/10/23 00:39
> ねこまろさん
こんばんは♪

残念ながらねこまろさんではありませんが、ねこまろさんもいつも笑顔の
イメージがあるので分身かもしれません。笑
本当に本当に。見ているだけでこちらまで笑顔のなります、可愛い☆

なんと!ニコみせだけでなく、リアルなお家のほうにも招き猫さんや
小さい猫さんのお人形がいるんですね^^
その藁人形に髪の毛を埋め込まれよう気をつけなくては。笑
アバター
2025/10/23 00:37
> ピンクコーラルさん
こんばんは☆

神鵰英雄伝は知ってるんですが神鵰侠侶は知らなくて調べてみたら
神鵰英雄伝の続きなんですね、知らなかった!
わしつながりですねw そういえば中国ドラマでも
一人称わしの人も割と多いですよね←

過去に和紙で作られたことあるんですか!?器用ですねぇ、すごい!@@
私が作ったら幼稚園児もびっくりなやつができそうです。苦笑

本当に。可愛くて見ているとこちらまで笑顔になります☆
こんなふうにいつも笑っていたいな、そして福を呼び込みたいなぁ^^
アバター
2025/10/23 00:32
> しずかさん
こんばんは♪

蝦皮はAmazonとメルカリの中間みたいな感じですかね^^
個人や会社が商品を出していて購入し
早ければ翌日には物が指定の蝦皮のお店に届く仕組みになっています。

スーパーなどで買うより明らかに安いですし
外ではなかなか手に入らない日本製のお菓子やジュースなんかも
買えるので本当に重宝しています^^
蝦皮のサイトを見ない日はないくらい。笑
アバター
2025/10/23 00:29
> きつねさん
こんばんは^^

ありがとうございます、もう2つともこの可愛らしい表情に
一目惚れしてしまって。。 

見ているとこっちまで自然と笑顔になりますから
笑う門には福来るの言葉通り福を呼んでくれそうです^^
あとはインコさんにどりゃっと突かれて落とされないよう気をつけないと。苦笑
アバター
2025/10/23 00:27
> じゅえさん
こんにちは☆

可愛いですよね、この表情にズキューンとハートを
撃ち抜かれてしまいました。見ているだけで幸せな気持ちになります^^

我が家のインコさんのことまで褒めてくださり嬉しいです☆
また登場すると思いますのでまた見ていただけると嬉しいです^^
アバター
2025/10/23 00:26
> ねんざ6号さん
こんばんは♪沖田総司です←

そうなんです、和紙とちりめんで作られていて。
なんとも言えない温かみがあり、この表情にも癒やされます^^
調べてみたら楽天でも在庫が追加されてましたね!
私が見た時は在庫なし、入荷時期も不明となっていて
手に入らないのかなTTと思っていたら蝦皮で買えたので
本当によかったです。さぁ、ねんざさんもポチりましょう。
癒やされること間違いなし!笑

ねこまろ親分の泥人形はそのうち魂が宿って動き出しそうですw
アバター
2025/10/23 00:22
> usamimiさん
こんばんは☆

ありがとうございます。こういう和紙細工を自分で買ったのは
初めてですが、見ていると本当に癒やされます^^
アバター
2025/10/22 22:24
N子さんとはあるものの、私の事とは全く思わなかったぁ〜(⁠ノ⁠*⁠0⁠*⁠)⁠ノ

と、ビックリのあまり変な顔になりましたが、嬉しいです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
何気ない会話を憶えてくれてたのね♡
そう、結構前よね^^;(笑)

歯科に置いてある猫は、それとは違いますが、その2つも可愛いですね♬
特に向かって右側♪
無邪気な屈託のない笑いは、見る人を幸せにさせますね♡
アバター
2025/10/22 18:35
わぁ、可愛い(*^^*)
張子の猫でしょうか。和紙というので、折紙や貼り物的な平たい物を想像していました
左は動くのね。福を招いてくれるって、ありがたいですね
リヴォイさん。もしや狙っている?
アバター
2025/10/22 18:35
化け猫です。
2体とも一瞬わたすかと思いますた。
お家の中が楽しくなって、笑って、「笑う門には福来る」になりますね。

自室を出た所に陶器の大きな招き猫の貯金や小さな人形を飾ってます。
みんなわたすの方を向いています。

ニャが野の子分の部屋には藁人形が飾られてるそうですにゃ。
(=^・^=)にゃ
アバター
2025/10/22 17:49
こんばんは
『神鵰侠侶』(しんちょうきょうりょ)
ホアン・シャオミン演じる、楊過 ようか・・・です。

鷲の親分に師事して、修業した洞窟生活・・・。



わし・・・和紙だけに・・・鷲・・・。


和紙の招き猫っていうから、てっきり、私の作品がネットに漏れたのかと思いましたよ。w
数点、結婚祝いに送った作品が。w

はらかかえて、大笑いしてて、豪快な猫さんですね。
元気もらえますね。w
アバター
2025/10/22 16:48
「蝦皮」ググってみたら中国語(繁体)でよくわからなかったですwww
アマゾンや楽天のような感じなのかな?

アバター
2025/10/22 16:47
かわいい招き猫さん2つも!
大笑いしていて、本当にたくさんの福を呼びそうですね^^
みているだけで、笑えてくるのもいいです。
笑顔というのも福を呼びますから(^_^)/
アバター
2025/10/22 16:39
こんにちは(*´▽`*)

大笑いしてる猫さん可愛い・・・

インコさんも可愛いです~

また投稿してください!
アバター
2025/10/22 16:27
こんばんわ 緋村剣心です
これ和紙ですか 樹脂製と違って
触ると温かみがあるんでしょうね
大笑いしてるニャンコさんが可愛いい (=^. .^=)ミャー
探してみたら楽天で1480円で売ってました
欲しいニャー 
ねこまろ親分の泥人形作ろうかな←ゴーレムじゃあるまいし(=^・^=)
アバター
2025/10/22 16:13
可愛いですねぇ。
こちらも笑顔になりますね。。( ^o^)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.