Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


人生初入院体験記1 入院手続きからドタバタでした



10月1日、人生初の入院です。
まだちょっと暑くて、カーディガン着てったの間違いだったかなー
なんて思いながら入院窓口に行きました。

ここで第一の問題が!!

私はマイナ保険証を使っているのですが、
「以前の番号と違っていて受付でエラーが出ます」
と言われてびっくりΣ(゚Д゚)
以前使ってた保険証もまだ持ってたから、それ出したんだけど、
それも以前の番号だったから結果は同じで・・・
作り変えてなんていないし、こちらでカードを操作することなんてできないのに、
何で? と思ってたんですが、心当たりが1つ。
私の会社、某社とTOBがあったので、そのせいでは?
そういえばそんな通知が来てたけど、
私ら下っ端従業員は特に何かする必要はないって書いてあったので、忘れてた!!
そのことを伝えたのですが、あーでもない、こーでもないと、待たされること1時間!?

結論から言うと、私が出発して2時間後・・・
つまりこのドタバタしてる時間に我が家に会社から新しい保険証が届いた(;´∀`)
これがあれば、ここまで時間かからなかったのよねぇ。

しかしマイナンバーカード!!
こういう時の対処の仕方とか、医療機関に伝えてないんかい!?
まだまだ課題は多いようです。


さて、何とか病室に到着。
4人部屋の真ん中あたり。
最初は狭いなーって思ったけど、寝るだけなら十分。
入院前に皆さんに教えてもらった便利グッズも使いつつ荷物整理してたら、
次から次へと医師や看護師、栄養士に薬剤師・・・・
一度に済ませろや!! と思うくらい来るわ来るわ!!
そして皆さん「今日はゆっくり過ごしててくださいね」と言う。
無理やん!!(;´∀`)

それでも夕方、シャワー使う頃には落ち着いて、
ようやくスマホのWi-Fiの設定したり、TV見る余裕ができた。
翌日が手術なので、食べ物は夕飯まで、飲み物も21時まで。
代わりに翌日10時までに、ゼリードリンクみたいなのを400CC摂取。
しかも「0時から10時の間に100CCずつお願いしますね」と言われた。
え、夜中に起きて飲むの? 寝不足にならんのか!?
と思ったけど、まあ手術中は寝てることになるからいいのか。

あー、食事ですが、全体的にしっかり味があって美味しかったです。
ごはんが進まないから、ふりかけとか梅干しあるといいよって聞いてたたけど、
あまり体重増やさないようにしなくちゃいけないせいか、
主食量がそもそも1/2だった(;´∀`)
でもせっかく持ってったから、ふりかけ使ってました。

消灯は21時です。
私は仕事のときにこれくらいに寝ちゃうこともあるから
早すぎるって思わなかったなー。
ただ、いつものクセで3時半には目がパッチリだったけどね(;´∀`)
丁度よかったので、ちまちまとゼリードリンク摂取してました。

さー、いよいよ手術当日です!!

続きます

#日記広場:日記

アバター
2025/10/19 00:32
マイナンバーカードのエラー時点で疲れそうですね・・・
以前の番号のマイナンバーカードも保険証も通らなかったし、
もし新しいマイナカードが自宅に届かなかったら、どうしたんだろう?
病院の事務員の仕事が増えたとか??
アバター
2025/10/18 22:13
保険証トラブルはよくありますね。
よくあるので(信用してないの?^^)ペーパーで提示です。
わたしは何回も入院したので驚かなくなってます。
ただ、いびきをかく人のいない部屋希望とだけ言います。

今日はゆっくりしてくださいね(#^.^#)
アバター
2025/10/18 22:10
☆章姫さん
☆*:.。o。.:*こんばんは~*:.。o。.:*☆

人生初の入院。
で、入院窓口で早速問題が起きたなんて大変でしたね。
マイナ保険証が変わっていたのですね。
本人がどうこうできる問題ではないのでどうしようもありませんよね。
でも、凄いタイミングでお家に新しい保険証が届いていたんですね。
もう1日早ければ窓口でこんなに待つ事もなかったのに。
問題解決、よかったです。
でも、マイナンバーカードは本当にまだまだ課題はいっぱいですね。

病室に到着してからも色々な方達が訪れ、落ち着きませんでしたね。
でも、最初だから仕方ないのかな。
夕方にはちゃんと落ち着いてTVも観る余裕もできてよかったです。

気になる食事はちゃんと味があって美味しかったのですね。
それは本当によかったです。
入院の時の食事は今一つだとよく聞きますから。

病院の夜は早いですよね。
それは職業柄慣れてるから大丈夫だったんですね。
でも、起きる時間になると目が覚めますよね~(^ー^* )フフ♪
習慣になってるからですね。
でも、そのおかげでゼリードリンクもちゃんと摂取できてよかったです。

次は手術当日のお話ですね。
アバター
2025/10/18 22:08
章姫さん、おかえりなさぁい‪(*ˊᵕˋ* )
体験記、拝見しました。
しょっぱつからのトラブル!
大変でしたね。
マイナンバーカード(マイナ保険証)、まだ便利さを感じられません。

入院日初日、やっぱりいそがしかったのですね。
いろいろな方が、合致合わないように、
どこかで調節でもしているのでしょうか^^;

3時半起床ということは、早朝巡回の看護師さんに
びっくりされちゃいましたか?
また、続き、楽しみにさせていただきます。

アバター
2025/10/18 21:39
お帰りなさい〜〜〜〜♪
手術&入院、の初体験お疲れ様でした。
章姫さんの努力の甲斐あって、術後の経過も良くて
早々の退院、おめでとうございます\(^o^)/
ラッキーちゃんも久々で、クンクン匂いを嗅ぎに来たかしら♡

マイナンバーカード・・・相変わらず微妙ですね〜〜;;
遅寝なので、9時の消灯は眠れなくて大変でした^^;
でも本当に良かったです^^
ゆっくり自分のベッドでお休み下さい♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.