Nicotto Town


黒猫の本棚。


占い講座No.6 数字=星座


数秘術と占星術はお互いに関係のない占い方です。
ただ、どちらも命術と呼ばれてその人の運命や宿命を占うもの、らしいです。
でもね、数秘術で扱う数字と占星術で扱う星座はどちらも12個。
むりくりでもお互い当てはめたら面白いんじゃね? 覚えやすくない?(どちらかを極めたひとにとっては。)と思ったわけですよ(*´艸`*)
ということで、今回のお題は数秘術で扱う数字=占星術で扱う星座です。
完全私見ですので勘違いなさらないよーに! もう一度言いますが、数秘術と占星術はお互いに関係のない占い方です。
ちなみにタロットカードの大アルカナと占星術の星座・天体はそれぞれイコールらしいですね。調べたら古典占星術(天王星、海王星、冥王星が出てこない)なので・・・日記ではとりあげません。

ではいきまーす。
 1=牡羊座さん
牡羊座さんが一番を譲るわけがないでしょう! ということで、これは反論を認めません笑
春の活動宮であることも火であることもぴたりと一致しています。
それは決断力、実行力に富んでいて、情熱があります。
 2=魚座さん
感受性が強く相手に同調しすぎて自分を見失う。そんな2は魚座さんです。
もしかしたら魚座さんには一見相反するもののなかに共通点を見出し縁を結ぶ才能があるかもしれませんwww 2は矛盾を自然とはらむ性格です。
 3=双子座さん
天性のムードメーカー!って自分で言ってて恥ずかしい(双子座要素がかなりあるから)(〃ω〃)
自由奔放ででも周りの誰かの笑顔のためにいつも考えている。創造性、創作性に優れています。
 4=乙女座さん
ぴったりと一致させる四角い真面目さがと言ったら山羊座さんとお思いでしょうか?
でもぴしっと襟を正す折り目正しい真面目さは乙女座さんと思うのです。安心安全という言葉も管理能力に優れ建設的なところも似ています。
4は流行に流されず変わらない大切なものを守り続けながらゆっくり周りと順応していくところがあるので、柔軟宮の乙女座さんとはスピードが違うかもしれません。
 5=射手座さん
気さくで話しかけやすいと思われがちなところが射手座さんと思いました。
頭脳明晰、自由で好奇心冒険心に富んでいる。まさに射手座さんの特徴です。
 6=蟹座さん
母性的だからと書くと蟹座さんに反発されるでしょう笑
でも身内に対してどこまでも甘く、世話を焼く感じは似ていると思います。
蟹座さんももしかしたら美意識が高い一面を持つのかな?
 7=蠍座さん
ストイックなミステリアスな存在といえば蠍座さんでしょうw
ちょっとした違和感を純粋に疑問に思って質問すると怖がられたり攻撃と受け取られるとか蠍座の姉を連想しますwww
蠍座さんも自分に嘘をつくのを嫌う面があるのかな?
 8=獅子座さん
向上心が高くどっしりと構えた感じは獅子座さんです。
獅子座さんにも人の才能を伸ばす才能がある、かな?
 9=水瓶座さん
9という数字そのものがどの星座にも当てはまりそうで当てはまらないそんな困った存在です。
柔軟性に富んでいて誰にでも合わせられる。小さな幸せで満足する。なんでもありな価値観を持ちつつあくまで理解にとどまり共感はしない。。。最後がちょっと水瓶座的? ・・・や、よくわからないけど。
11=牡牛座さん
直感力に優れて感じ取る力に優れているのは牡牛座さんって思いました。
美意識がピカイチに高いのは牡牛座さんですが2の性格とはそぐわないかも?と思って11。
11には共感力もあるそうです。
22=天秤座さん
全員を平等に扱おうとするバランス感覚は天秤座さんに敵うものはいないでしょう。
高い理想を持つところも似てるかなあ?と思いました。
33=山羊座さん
ピュアで天真爛漫さがあるのと、しっかりものという二面性を持つ33は山羊座さんかなと思いました。楽しいこと大好きな性格もね。

そんなかんじでーす。9=水瓶座さんだけがちょっと不満ですw

#日記広場:占い





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.