既に特定秘密保護法(スパイ防止)施行中です。
- カテゴリ:日記
- 2025/10/15 20:31:11
特定秘密保護法(2014年施行)
安部政権下でも、日本にはスパイ防止法が無いという事で問題に
なっていたと思う。そこで制定されたのがこの法案。
中身を見て見ると
特定秘密の保護に関する法律(平成二十五年法律第百八号)
から一部を抜粋して引用
❝(この法律の解釈適用)
第二十二条 この法律の適用に当たっては、これを拡張して解釈して、国民の基本的人権を不当に侵害するようなことがあってはならず、国民の知る権利の保障に資する報道又は取材の自由に十分に配慮しなければならない。
2 出版又は報道の業務に従事する者の取材行為については、専ら公益を図る目的を有し、かつ、法令違反又は著しく不当な方法によるものと認められない限りは、これを正当な業務による行為とするものとする。
第二十四条 外国の利益若しくは自己の不正の利益を図り、又は我が国の安全若しくは国民の生命若しくは身体を害すべき用途に供する目的で、人を欺き、人に暴行を加え、若しくは人を脅迫する行為により、又は財物の窃取若しくは損壊、施設への侵入、有線電気通信の傍受、不正アクセス行為(不正アクセス行為の禁止等に関する法律(平成十一年法律第百二十八号)第二条第四項に規定する不正アクセス行為をいう。)その他の特定秘密を保有する者の管理を害する行為により、特定秘密を取得した者は、十年以下の拘禁刑に処し、又は情状により十年以下の拘禁刑及び千万円以下の罰金に処する。❞
国会議員にでも適用しとけば?と言う話。
愛国精神の下、一般国民を弾圧してはいけないので、この法はバランスの取れた
スパイ防止法だと思う。これでも足りない、もっと取り締まれと言うなら、勝手
に取り締まりされとけば?という話。
もう手遅れかもね。