タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
紅茶にケーキ
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
秋に遊びに行きたい場所は?
カテゴリ:
今週のお題
2025/10/06 21:18:34
聖地巡礼ではないけれど、アポカリプスホテルの11話をトレースしようかと思っている。
といっても、六本木から青山霊園あたりは波長が合わないので別の場所で誤魔化そうと思っている。
一番やりたいのは、木陰でホットコーヒーを飲む事なので晩秋になったら行こうと思う。
#日記広場:秋に遊びに行きたい場所は?
skrying
2025/10/06 22:30
イヴ さま
観ていた方に出会えてうれしいです^^
アポカリプスホテルは繰り返し見て、見るたびに気づきがある良作ですね。
部品を探すエピソードも、最初に地下に行き同僚から部品を探すシーンもとても意味深でした。あそこには数体の同型アンドロイドがいるにも拘らず部品がなかった。すでに譲り頂いていたんだと数回見て気づきました。
また、入浴シーンも良かったです。昨今の脱がせればよいという風潮に着衣入浴は実際の多文化への配慮も含めた返しだと感じました。
晩秋に出掛ける前に、見直そうと思います。
違反申告
イヴ
2025/10/06 21:28
はじめまして、日記広場から失礼します。
アポカリプスホテル観ていました。
11話は会話がほぼ無い回で、ヤチヨの静かな休暇の回でしたよね。
無事部品交換する事もできて、ホッとした回でもありました。
晩秋にトレースしたら雰囲気が味わえそうで良いですね^^
違反申告
skrying
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
271376島
最新記事
秋に遊びに行きたい場所は?
好きなYouTubeチャンネルは?
天使のささやき
ラ・フォル・ジュルネ
理由 原案:こと
カテゴリ
日記 (461)
グルメ (44)
レジャー/旅行 (27)
人生 (25)
ルーレット (24)
ニュース (23)
ニコット釣り (23)
恋愛 (21)
レシピ (19)
小説/詩 (18)
>>カテゴリ一覧を開く
ファッション (18)
ショッピング (17)
イベント (15)
美容/健康 (14)
映画 (14)
家庭 (14)
スポーツ (13)
占い (13)
テレビ (12)
ペット/動物 (11)
お笑い (11)
勉強 (11)
自作小説 (10)
マンガ (9)
学校 (9)
フリマ広場 (9)
友人 (7)
音楽 (6)
仕事 (5)
ニコペット (4)
車・バイク (3)
ゲーム (3)
ニコットガーデン (3)
ドラゴンクエスト (2)
アニメ (2)
その他 (2)
アート/デザイン (2)
さきはな (パズル) (2)
今週のお題 (2)
ニコッとタウン全般 (2)
アルバイト (1)
カノンの宝石箱 (1)
お部屋アイテム (1)
きせかえアイテム (1)
タウン (1)
月別アーカイブ
2025
2025年10月 (1)
2025年09月 (1)
2019
2019年02月 (1)
2018
2018年08月 (1)
2018年05月 (2)
2018年04月 (5)
2018年03月 (3)
2018年02月 (6)
2018年01月 (2)
2017
2017年12月 (2)
2017年11月 (3)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年06月 (2)
2017年01月 (2)
2016
2016年12月 (1)
2016年09月 (2)
2016年08月 (2)
2016年07月 (2)
2016年06月 (3)
2016年05月 (3)
2016年04月 (3)
2016年03月 (3)
2016年02月 (3)
2016年01月 (3)
2015
2015年12月 (4)
2015年11月 (2)
2015年10月 (10)
2015年09月 (4)
2015年08月 (5)
2015年07月 (11)
2015年06月 (4)
2015年05月 (5)
2015年04月 (11)
2015年03月 (5)
2015年02月 (1)
2015年01月 (3)
2014
2014年12月 (3)
2014年11月 (6)
2014年10月 (5)
2014年09月 (2)
2014年08月 (2)
2014年07月 (1)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (4)
2014年03月 (1)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013
2013年12月 (3)
2013年11月 (1)
2013年09月 (2)
2013年08月 (2)
2013年07月 (3)
2013年06月 (3)
2013年05月 (5)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (5)
2012
2012年12月 (5)
2012年11月 (5)
2012年10月 (6)
2012年09月 (3)
2012年08月 (6)
2012年07月 (5)
2012年06月 (5)
2012年05月 (6)
2012年04月 (5)
2012年03月 (6)
2012年02月 (10)
2012年01月 (11)
2011
2011年12月 (16)
2011年11月 (9)
2011年10月 (20)
2011年09月 (23)
2011年08月 (24)
2011年07月 (17)
2011年06月 (16)
2011年05月 (19)
2011年04月 (18)
2011年03月 (26)
2011年02月 (20)
2011年01月 (22)
2010
2010年12月 (26)
2010年11月 (27)
2010年10月 (19)
2010年09月 (17)
2010年08月 (18)
2010年07月 (16)
2010年06月 (14)
2010年05月 (30)
2010年04月 (28)
2010年03月 (29)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009
2009年12月 (31)
2009年11月 (36)
2009年10月 (29)
2009年09月 (29)
2009年08月 (29)
観ていた方に出会えてうれしいです^^
アポカリプスホテルは繰り返し見て、見るたびに気づきがある良作ですね。
部品を探すエピソードも、最初に地下に行き同僚から部品を探すシーンもとても意味深でした。あそこには数体の同型アンドロイドがいるにも拘らず部品がなかった。すでに譲り頂いていたんだと数回見て気づきました。
また、入浴シーンも良かったです。昨今の脱がせればよいという風潮に着衣入浴は実際の多文化への配慮も含めた返しだと感じました。
晩秋に出掛ける前に、見直そうと思います。
アポカリプスホテル観ていました。
11話は会話がほぼ無い回で、ヤチヨの静かな休暇の回でしたよね。
無事部品交換する事もできて、ホッとした回でもありました。
晩秋にトレースしたら雰囲気が味わえそうで良いですね^^