Nicotto Town


あの日、あの場所、全てにありがとう


月見団子を作りました


今日は中秋の名月ですね。

ただいまこちらは分厚い雲、今にも雨が降りそうな気配しかしません。月見は無理かァ(´・ω・)
白玉粉でお団子作りました。
耳たぶくらいの柔らかさでやったけど、中身がなーんか粉っぽいような。茹で時間?でも、ちゃんとみてたしなあ。まあ、食べれなくはないのできな粉で誤魔化して美味しくいただきましょう(*´∀`)♪
クッキーもよくこねすぎてカッチコチのものを作ってしまうので耳たぶくらいの柔らかさから数回こねて終わってしまったので多分そこかな?


息子くんは朝イチでインフルエンザの注射を打ってきました。うちの県は徐々にいろいろな地区で流行し始めているみたいです。
小児科の先生に「1番は大人がウイルスを持ち込まないことですよ」と教えてくれました。たしかにたしかに!ちなみに大人のワクチンは近場の病院では10月後半から予約開始だそうです。ううーむ、遅い…。去年までは会社の健康診断の時に合わせて打っていたからなあ(;´д`)
息子くんは針刺した瞬間に一瞬泣きましたが、終わったらケロリ。私の小さい頃とは大違いです。私は大暴れして親と看護師さん数名に取り押さえられながら打ちましたので(゚ω゚)
ちょうどお腹の中にいた頃にもらっていた免疫力が落ちてきている頃くらいの月齢なのでより気をつけて過ごします。

#日記広場:日記

アバター
2025/10/06 17:26
お疲れ様です~
月見団子手作りされたんですね~パチパチお疲れ様でした。
私も作り出したら、以外と簡単でした。
と、団子好きな私の旦那様はもっと食べたいらしく2回目は自分で作っちゃいました。
去年の事ですが。。。
今年は、もうそろそろ支度しなければ~ですです。
息子さん、ご立派なんですね!
「今のは何だったのって(予防接種)」って感じでしたか!偉いですね。

十五夜さん・・・見れたら良いですね(*^_^*)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.