Nicotto Town



ホラー小説が好きなんです




貴志祐介「さかさ星」読完


あんなに分厚い本読んだの初めてでした。
読み切れるか心配でしたが、ページをめくる手が止まりませんでした。

これは久しぶりに出会った「傑作」です。

最初は漢字ばっかりで難しいのですが、読んでいくうちに慣れました。
ただ、出てくる呪物の数が多いのでメモ取りながら読めばよかったなぁと思いました。


最近は読書もハマってまして。特にホラー小説が大好きです。

・変な家シリーズ
・変な絵    (雨穴さんシリーズは何読んでも面白い)
・口に関するアンケート(この短さでこのクオリティ・・・!!)
・近畿地方のある場所について(映画は期待外れだった・・・)
・汚れた聖地巡礼について
・撮ってはいけない家(これも傑作!伏線回収が好き!)
・或る集落の●
・深淵のテレパス
・ポルターガイストの囚人(晴子さんシリーズ最終作楽しみ♪)
・右園死児報告(これを理解できる領域に至るには時間がかかりそう・・・)
・をんごく(言葉遣いが難しいけど、面白い)
・どの家にも怖いものはいる(ん~期待値高めで読むと物足りない)

ここ1、2か月でだいぶ読みました。
やっぱり夏はホラー♪秋は読書♪

ちなみに、これから読むのは、
・黒い家(貴志祐介さんなので難しいけど楽しみ)
・骨を喰む真珠(「をんごく」の北沢陶さんなの楽しみ)
・ぼぎわんが、来る(映画「来る」の原作。映画が面白かったので小説で読んでみたい。シリーズがあるらしいので読破したい。)

だいぶマニアックな話になってしまいました(´-∀-`;)
もともとホラー好きなのでハマっちゃうんですよね。


#日記広場:小説/詩

アバター
2025/10/06 05:56
なるほど・・・
貞子的なホラーが好きなのでしょうか?
趣味にあうかアレですが。
菊池秀行をお勧めします。
ホラージャンルではありますが、バイオレンスエロティックホラーです。
私も出演していますので(魔界都市新宿編)1度お試ししてくださいませ。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.