Nicotto Town



重賞予想


【京都大賞典】
◎ディープモンスター
○ショウナンラプンタ
▲ジューンテイク
☆ドゥレッツァ
△サンライズアース
△アドマイヤテラ
△サブマリーナ

土曜の京都は前日夜からの雨で稍重⇒重に悪化。ただベースが高速馬場やからか時計が掛かってる感じはなく標準程度の時計の出方。やや前残りが目立ったけど展開もあったし乾いてどうかはわからん。更に難しいのは日曜の予報が晴れから曇りや小雨に変わってきたこと。稍重~重あたりで考えとくけどどうなるやら。展開は逃げ馬不在で先行馬も手薄。サンライズアースやジューンテイクあたりが逃げてプラダリアやアルナシームあたりもこの距離なら前に行けそう。前半はスロー濃厚やけどサンライズアースは春天で超ロングスパートで差し有利な展開を誘発した馬やからね。ここも早めの仕掛けはしてきそう。61.5-24.0-58.0=2.23.5程度で想定。◎ディープモンスターはこれまで斬れへんタイプのディープ産駒ってイメージやったけど前走の新潟記念では自身キャリアを1秒以上更新する上がり32秒6の末脚を使ってスローの展開を後方から差し込んで3着と7歳にして充実期を迎えてる印象。目黒記念でもスローの前有利な展開を後方から長く脚を使っての4着。この時勝ったアドマイヤテラより0.5キロ重たい斤量を背負いながら0秒5差なら充分に逆転は可能。血統やこれまでのレースぶりからもスタミナはしっかりしてるし平坦コースの長丁場は好条件。単勝・馬連・3連単

【毎日王冠】
◎エルトンバローズ
○サトノシャイニング
▲ロングラン
☆レーベンスティール
△ホウオウビスケッツ
△チェルヴィニア

土曜の東京は開幕週らしい綺麗な馬場で時計も上がりも出しやすく、決め手があれば差しも届くフラットな状況。展開は外からホウオウビスケッツとシリウスコルトが行くことになるんかな。エルトンバローズやシルトホルンあたりが好位。やあyスロー程度になりそう。46.7-11.8-46.0=1.44.5程度で想定。◎エルトンバローズは一昨年のこのレースは強い馬が展開不利に泣かされたのはあったけどGⅠ馬を相手に勝ち切ったし去年は斤量58キロで不利な外枠から位置を取りに行っての3着。どっちもスローの展開利はあったにしてもこの馬自身は上がり勝負は苦手でベストなこの距離やと前に行けるってのが大きいんやろなと。スタート自体は速くないけど近くに速い馬はおらんしリカバリーはしやすいからホウオウビスケッツと枠が去年と逆になるのは良さそう。斤量も去年より1キロ軽くなるし骨折休養明けを叩かれての上積みも期待出来る。単勝・馬連・3連複

#日記広場:日記

アバター
2025/10/04 23:50
ディープモンスターは道悪は今一つなのが気になるとこやね。天気には注意したい。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.