Nicotto Town



ワインがポン


ワインをなんやかんやで


いただいたものが数本あります。

飲まないので

料理に使おうと思いました。

コルクではないスクリューキャップのを選んで

キュキュキュキュっと回して開けると

瓶の口にコインのような薄いプラスチックがのっかています。

「何これ?」

っと思った瞬間

ポフン!

と音を立てて飛んでいきました。

何かわからないけど

顔にもあたらなかったし

おかしくて一人でわらっておりました、キッチンで。



スクリューキャップだと安いワインかと思ったら

そうとはいえないらしいですね。

いったいおいくらのワインだったんでしょう。

「これおいしいよ」と言われたような記憶もあるような・・・。



トマト缶を使ったのスープ煮込みに

大さじ1入れましたが

料理にワインはこんな使い方をするのではないだろうとは思います。

ワインの煮込み料理を検索すると

フランス料理とかイタリア料理として紹介されていました。

カップ4とか書いてあるし

肉の塊を煮込むようですね。

本格的なフランス料理は作れそうにないなあ。


ちびちび飲みながら(ワインを?)

またチャンスがあれば料理に使っていこうと思います。

#日記広場:グルメ

アバター
2025/10/03 23:40
母がいたころはワイン、料理に使ってましたね
風味がよくなりますね





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.