Hawaii名物、スパムおにぎり~(^^♪
- カテゴリ:グルメ
- 2025/10/03 17:52:10
今日はね、スパムおにぎりを作りました(^^♪
これは、Hawaii名物のスパムを挟んだ、おにぎりなんです。
わりとね、人気なんですよ、ありがとうございます。
スパムが、高騰してしまって、
一切れ当たり72円になってしまいます。
Hawaiiでは、スパムおにぎり(スパむすびとも言う)は
各ゴルフ場の、ファストフードになっています。
日本人の移民の人達が、
スパムのおにぎりの中に、梅干を入れたのが流行ってました。
それもね、蜂蜜梅干し、ちょっと甘いの。
ときどき、Hawaii名物の料理を作ります。
カルア・ピッグを作りたいんだけど、
溶岩と、バナナの葉っぱが要るからなあ。
これは、なかなか出来そうにもありません。
他には、ガーリックシュリンプ。
オアフ島のノースショアで、
露天の海老屋さんをしていた友人がいて、
何度か行きました。
地元の人はね、けっこう貧しい人が多いんですよ。
お金持ちのイメージはあるかもしれないけど、
ロコはみんな、貧しかったな(^^♪
マグロ漁船の港で、背骨の骨付きのアラを売っていて、
2,3ドルでさ、マグロの剥き身がいっぱい食べられました。
みんな元気かな?
ロスに移住した友人もいた。
Hawaiiが、すごく物価が高くて住めないってさあ。
でも、ロスもたいへんだと思うの。
いや、アメリカが大変なのかも。
日本はまだマシなんだって。
・・・ありがとうございます。
夕飯、7500円もしたって
ドル高いなー
油断してると、料理する間もなく食べられちゃう。
スパムおにぎり、作ったら喜ぶだろうな~。
スパムなどのポークランチョンミート、
沖縄で作っている、わしたポークっていうのが好きなんですが
最近近くで取り扱いが無くて、しばらく食べていないです
スパムむすび有名ですが、おむすびにしたことはなくて
もっぱらゴーヤチャンプルーに入れて食べていました~
はなこさまのスパムむすび、おいしそうです!
スパムって荒引きハムみたいなやつでしょ?時々コンビニで見かけたもんだから
試しに食べてみた事ある。でも、どうだったか覚えてない。
多分不味くはなかったし、美味しくもなかった?(´ω`) ンー…判らんけど。
マス寿司のおにぎりも時々買いますヽ(´ω`)ノ
「ランチョンミート」のおにぎりのようで、
今度は「ランチョンミート」を知らなくてググってみると
「香辛料や調味料を加えて加熱・整形されたひき肉の加工食品」のようで
どんなものなのかグーグル画像検索するとスーパーで売っている(多分私は買ったことが無いです)
「コンビーフ」のような画像が出てきました。
ようやくなんとなくイメージができました。
素材や味は違いますが、多分洋風の「ツナマヨおにぎり」みたいな食感かな?と。