Nicotto Town



不公平極まりないが。

明日から月が変わるというのに明日からの予定表と言うかシフト的な物が一行に出来上がらないw

せめて早番だけでも知らないと明日いきなりって事もありあり得るし(´-ω-`)
と焦っていたけど、ようやく日程表が回ってきたのが夕方で…
それだけ遅いくせに間違いと言うか、色々被ってる部分も多くてそういう時は自分たちで早番を変わるとか色々調整しなければ行けなくて(*´з`)

夕方事務所にいた人はみんな予定表とにらめっこしながら調整をしている、何だか面白い光景w

なんて悠長な事も言ってられず…

調整をした人事務所にある大判の予定表に赤字で書き直すんだが、既にその予定上は真っ赤っかw

どんだけ間違いだの被りがあるんだか(-_-)

毎回予定表を組むのは№2の仕事。
毎月毎月出すのが遅いわりに間違いも多くて、みんな嫌気がきてるw
尚且つ当番とかも、ほんと偏りが多くて一体どんな組み方してるんだか^^;
私なんて毎月遅番がほんと多い。周りの人に言われるくらいだからなー( ̄д ̄)
10月も
「連続遅番になってる週がありましたよ」
と後輩から聞かされてたけど、確認すると月の真ん中あたりでカオスな週がw
これは乗り切れる気がしない^^;
と思っていたけど、やはり被りの為に遅番を交代して欲しいと、別の人に言われ色々変わっていたら、もう誰と何処で変わったのか頭が追い付かずw
赤字の大判を見ても何が何だかw

今日同僚が休みだので
「もう既に、変われるところは無いと思うw」
と、赤字だらけの大判の写真を送っておいたw
休みなのに早番が入っている所があったりと、一人で何役もやらないといけないとか^^;
体を分散させないとできないような組み方の日もあったりとか^^;

ちなみに間違いや、当番の偏りの事を№3が2に言ったら
「じゃ、自分が組んでよ!!」
と逆ギレされたらしいw

もうどうしようもないなw
早く異動した~い(*´з`)

#日記広場:日記

アバター
2025/10/01 21:45
そりゃ、もう自分で組むしかないでしょw
能力が足りてないわ、たぶん
毎月の恒例なら、一週間くらい前にみんなに回して
確認するものだと思うけどな
アバター
2025/10/01 01:34
こんばんは^^。

正直全くそれに類することをやったことがないので全く分からないのですが、「シフトを組む」という作業は面倒くさいモノではあるようです^^;

そして、時としてか、しばしばか、上役(?)の権力(?)の源泉の1つにもなるようです^^;

にしても、このブログ(日記)を読ませて頂く限り、完成版の2つか3つ前の版の段階のモノが出ている印象が拭えません^^;

No.3への逆ギレのお話からすると、No.3さんも「じゃあ、私がやります!」とはならない・・・、確かゆかむぅさんの職場は人数が多いんでしたよね、その辺りがネックなのかな^^;?



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.