Nicotto Town



2025年秋ファンデは何使う?


小さな出版社で美容系の記事を担当する日々。
取材に行き、商品の使い心地を試し、文章に落とし込む。
自分で購入して実際に試すことも少なくない。
華やかに見えるけれど、締め切りは容赦なく、何度も書き直しを重ねる毎日。
記事ひとつに心を注ぎ、細かい違いを見逃さないよう目を凝らす。
鏡の前でふと、ヘアメイクアーティストになれば良かったかな?
と笑うこともある。
そんな日々の積み重ねが、読者の手に届くのだろう。



#日記広場:美容/健康

アバター
2025/09/29 20:49
> ☪Spicaさん
男性も10代20代は普通にメイクしており 時代も変わったものだと常日頃感じています。w

わざわざ言葉を寄せてくれてありがとう。
仕事の大変さを想像してもらえるだけで、少し報われた気がします。
応援の気持ちもしっかり受け取りました。  

明日から勤務復帰されるとの由、無理せず頑張ってください。 ←無理せず、頑張れは無いなw

アバター
2025/09/29 19:45
こんばんは。

僕には、全くご縁の無い世界なのにコメントをしていいものか…迷うところではありますが。

自分の存在とは全く関係のないところで、全く縁のないものと出会うのも仕事の面白さ・大変さであったりしますね。
自分に必要なものではないのに、試行錯誤してそれを魅力的に伝わるような文章で表現し、読者へ届ける。
大変なお仕事だと思いますよ。

蓮さんの頑張りが、少しでもコスメを手に取る方々の満足度に反映されますように。
陰ながら祈っております。

アバター
2025/09/29 16:01
> ゆぴさん
こんにちは

ブログを読んでくださりありがとうございます。
嘘偽りのない情報でなければなりませんが、それが一番難しいです
でも、正直に書くようにはしています。 
もし記事に迷いが出たときは、化粧水でも顔にパシャッとかけ気合いを入れ直そうと思います。
したことはありませんがw
そんな姿を想像して笑ってもらえたら、それもまた記事の一部かもしれません。

アバター
2025/09/29 15:32
> れぃっち*さん
こんにちは  

ブログを読んでくださりありがとうございます。
美容のことは僕にとってもまだまだ未知の世界で
書きながら一緒に学んでいるような気がしています。
迷子になる気持ち、わかります。
だからこそ「これだ!」と思える瞬間が特別に感じられるのでしょうね。

毎年、前期、後期と多くのコスメがバージョンアップされ販売されるので
購入される方は大変だろうな、と思います。
れぃっち*さんがご自身の肌に合うコスメを手に取れるよう願います。





アバター
2025/09/29 09:46
嘘偽りのない情報なら
確実に響くハズ?
そういう記事をどうか書き続けてくださいな♡
アバター
2025/09/28 22:50
はじめまして。広場からお邪魔します。

美容系の記事にはお世話になってます。
スキンケアやコスメなど、年齢を重ねるにつれて
どんどん迷子になったりもして、ネットで検索したり
美容系の記事を読み漁ったりしてます。
これだ!と思えたときはとても嬉しいです。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.