Nicotto Town



ハリーポッター完走した



ニコタのハロウィンコーデに応募しようと思って組んだけど、
組み終わった後「これただのホラーコーデやん」となり、
ボツになったコーデ

----

今まで金ローとかの地上波でちょこちょこしかハリーポッター見たことなくて
全部を通して見たことないのね
だから、壁通り抜けて電車乗ったり、人間にハリーポッターが虐められてたり、ドビーとかマンドラゴラが出てきたり、時間巻き戻したり、杖乗ったスポーツしたり、トイレの花子さんと喋ったり、そういう要所要所のシーンしか知らなかったの
しかも全部見て知ったんやけど、最初の三つしか見たことなかった
めっちゃ見たことあると思ってたのに(5話くらい)!!!
時系列バラバラで見てもおもろい話やと思ってたのに(一話完結的な)!!!!

初めてハリーポッター全て通して観てみて、正直めっちゃ面白かった( i _ i )
最初全く乗り気じゃなかったのに笑
あたしがハリーポッター見たことないって知って「一緒にに全部見よう!」って誘ってくれた婚約者に感謝
マジで観てよかった、あと早くユニバ行きたい
前まで行ってたハリポタエリアと、今行くハリポタエリア全く違うと思う、、年パス持ってるからいつでも行けるんだー♪


まず一つ目で「こんな話やったんや!」ってなった
2.3でどんどんパズルが完成していくような感じで、話の流れと登場人物を掴めた
そもそもあたし登場人物全く覚えれんタイプで、もちろん魔法の言葉?も覚えれん
やから婚約者にめっちゃ教えてもらいながら見た笑
(このブログでも名前がなかなか出てきません。許してください)

で、四つ目の炎のゴブレットからが初見!!!
初見なのもあってほんまにおもろかった しかもこっから出てくるんだよね悪の頂点みたいな人!
人魚とか、他の人種?もたくさん出てきてめっちゃおもろかった
ハーマイオニーとロンの恋の行方もおもしろい!
あとどんどんみんなが成長していくのも見どころ
クラスメイトも成長していくから楽しい
こんな長い期間での撮影、大変だったろうな…

しね!って言ったらしぬ魔法で人簡単にしぬの怖すぎた(アブラカタブラみたいなやつ)
しんだ実感全然ないし、えしんだん?!ほんまに?!ってなる
あの黒髪ロングパーマのギザ歯女嫌いすぎる 笑い方も嫌い
個人的に猫連れてる寮の管理人も嫌い
でもそれよりダントツでピンクの魔法省ババアが嫌い(T_T)やばいあいつ(T_T)
根性腐りすぎて引く
進学校によくいる、性格悪いだけの生徒指導の先生みたい
みんなが手に文字掘られてるところ怖すぎてトラウマ……

マクゴナガルみたいな名前の人すき 合ってる??
いつも助けてくれるし、最後カッコ良すぎて惚れた
でかい体のモジャ毛大男も好き いつも生徒の味方でいてくれるしおもろいし純粋
婚約者はダンブルドア酷い奴って言ってたけど、あたしはダンブルドアも好き
ハリーポッターのこと道具としてしか見てないことないと思いたい、ほんとに可愛がってたと思う(思いたい)

死の秘宝はちょっと話むずかしくて、一気に登場人物も増えて理解追いつかなくて、何回か止めて巻き戻して説明してもらった
もう一回見直してしっかり理解したい


うーん、全然名前出てきてなくて何言ってんのか分かんねー!草!!
半月かけて観たから記憶曖昧なんだごめんね・・

とりあえずユニバに行くぞー!!
映画見ながら婚約者が「ここユニバで乗ったら出てくるシーン!分かる?!」みたいなこと定期的に言ってて、それが気になるから早く乗りたい
なんかやっぱり原作知らずにっていうのは勿体無いなと思った、何事もそうやけど
ディズニーの乗り物も、やっぱり原作知ってるのと知らないのとでは感じ方がまるで違うもん

行けたら東京のハリーポッターのやつもいつか行きたいです!夢!

#日記広場:映画





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.