Nicotto Town



信用をなくしたであろう話


おイモちゃんの季節だぜ♡


今日はお仕事で失敗しちゃいましたー。
失敗というか嘘をついた?
後悔してもしたりなーい( ノД`)シクシク…

今日のお仕事は内作業でね、
いろんな部品を指定された数だけ小さい袋に入れて封する
という単純なお仕事だったんですよ。

100袋分の部品と袋を目の前に用意してスタート。
せっせと詰め込んでは封をしていきます。
ちゃんと正しい数だけ詰めれば部品が不足したり余ったりしない。

絶好調で100袋の山が何個か完成していく中で
「あっ、1つ部品が足りない!!!!!」となりまして。
だけどちゃんと数だけ入れたはずなのに・・・(๑º ㅿº)ハッ!!
ひょっとして、用意されてた部品の数が違ってた?

ふと見渡すと足りない部品が別の机の上に置いてありました。
「なーんだ、やっぱり数が違ってただけかぁ」
それを袋に入れて完成っと♪ε=(´ー`*)ホッ

で、全部を終わらせた後に報告をして
「なにか問題なかったですか?」と聞かれ
「問題なかったでーす」と答えて昼休憩に入りました。

いやいや、数が合わなかったやろがい!
よその机から部品を取って入れたじゃん!←もう忘れてる

で、袋にちゃんと数だけ詰められているかを確認する人がいて
その人が「あ、この袋の中にある部品が1個多い!」と言いまして
問題なかったということは、最後に部品が足りなかったはずもなく
どーゆーことだ、勘違いじゃないか、とその100袋を全て調べ直すことに・・・

で、昼休憩明けに呼ばれて
こんなことがあったんだけど、どーゆーことだとなりまして。
「あ、すいません、、、問題あったです、忘れてました・・・」
と、部品が足りなくてよその机から部品を取って入れたことを告白。

これで解決となったのですけど、迷惑かけてしまったよね。
自分の作業に自信もちすぎて確認おろそかにしちゃったよね。
せっかく信頼されて任されていたのに
嘘をついてごまかした、みたいになっちゃったよね。

ということで、今日は午後から自己嫌悪なのであります。

#日記広場:日記

アバター
2025/09/27 19:34
> そうめんさん
隠ぺい!!!Σ(OωO )
まさに私のしたことが隠ぺい工作なのであります。
やっぱ根が善人だと悪い事すると気が気じゃないですよねぇ。
こんな調子で世界(職場)征服できるのか、とぉっても不安です。
アバター
2025/09/27 19:30
> イドさん
うんうん、次はこんなミスはしないぞ!って思いました。
自分の作業に自信を持っちゃイカンであります。(º言º)
だけど褒められると調子に乗ってしまうこの性格・・・
困ったちゃんなのであります(;´д`)トホホ
アバター
2025/09/27 19:27
> 夢さん
最近、夢っちは「なんとかノート」をよく勧めるねぇ。
反省ノートはあっという間に1冊を書ききってしまいそうな気がします。
っていうか、書きながら自分を責めることに酔ってしまいそうです。
そして、ノートを見るのがイヤになってしまいそうです(;^_^A
アバター
2025/09/26 15:59
懺悔します。
ボクは袋に入れるはずの小さな部品を下にポロポロ何個か落としてしまっていて、それをゴミ箱に捨てて隠ぺいしました(´;ω;`)
何日間はやっぱり気が気じゃなかったしウソは良くないですよね^^;

でもかえでさんは正直に言ってて偉いと思います!
アバター
2025/09/26 13:28
今回失敗したことによって、次は気を付けようと思ったでしょう?それで良いのです。
失敗しなかったら、もっと大きなミスをしていたかもしれません。
もし忘れてしまうのならばメモを机に置いておきましょう。
アバター
2025/09/25 23:57
反省だけしましょう。
反省したらポイ。
反省したら忘れて良いのです。
何を反省したか忘れてしまう場合は、反省ノートを書きましょう。
反省ノートを書いたら、忘れましょう。
忘れてまた読み返しましょう。
反省したら頭の中で最小化しましょう。
同じような失敗をしなければ良いのです。
その方法はみんな工夫して考えるのです。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.