Nicotto Town



和菓子の秋



秋分の日限定お萩はいかが?

甘酒と一緒にほっこり楽しみましょ♪

なんてったって餡子は粒餡よん♡

さらりと整地されたコンクリートよりも!

でこぼこ山あり谷ありの砂利道が好みなのダ☆彡

規格化された製品より

手作りの一点ものにカギルってこと!

#日記広場:サークル

アバター
2025/09/25 23:13
今晩は、モダンな和菓子屋さんですね。
ミニ丈の着物にブーツが斬新!
私も餡子は粒餡派です。
アバター
2025/09/24 09:01
スーパーでおはぎが並んでいますね^^甘酒美味しそうです(*^^*)
アバター
2025/09/24 00:25
可愛いコーデだと思います。(#^^#)
アバター
2025/09/23 21:00
お萩をありがとうございます♪♪

粒あんに蓬! お萩も地域によっていろいろですね♪ こちらでは緑はずんだです。
ちなみに、ずんだは極めて傷みやすいので、ずんだののお萩やだんごをお店で購入した場合は消費期限厳守です^^
アバター
2025/09/23 17:20
そうだった!今日はおはぎを食べる日だった!!
しまった~~忘れて帰って来ちゃったから今から買って来るーーー!
モダンな和菓子屋さんだけど製法は秘伝なんだろうね^^
アバター
2025/09/23 16:23
ゆぴたん おこんにちは~

看板娘の着物が可愛いしおはぎが美味しそうだわ。
私も餡子は粒あん一択 美味しいよね~☆彡
アバター
2025/09/23 15:41
ブーツとの合わせがいいね♬甘すぎないコーデ!
お萩が美味しそう、ひとつくださいな(*^^*)♡
アバター
2025/09/23 15:08
おぉ~♡
このおはぎ手作りなのね(^^♪
美味しそう~♡(^o^)♡
アバター
2025/09/23 14:46
人生 楽ありゃ 苦もあるさ
アバター
2025/09/23 11:32
これは…何というポイントの高い和カフェだ…
エプロンでひらっとしてるのに甘すぎないコーデが流石だなぁ
甘酒いただきながら、御萩食ってる人見てのんびりしたいな(笑)
こし餡と粒あん、どっちも美味いけど
拘りを感じるねw
アバター
2025/09/23 10:41
おめめ♡でカワイイ^^*



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.