子どもの頃憧れた職業は?
- カテゴリ:今週のお題
- 2025/09/22 02:52:10
ぼちぼち秋が近付いてきました♪
子供の頃に憧れた職業は歌手ですね。
音楽は大好きで3歳からピアノ習っていたこともあって
将来歌手は無理でも音楽に関係する何かになりたかったです。
だけど高校生になった頃にはそりゃ無理だと察して
プログラマーになりたいと思って専門学校に通いました。
ぜんそくを持っていて体が弱かったため、
独立して家でも仕事ができる職業にしたかったのです。
で、卒業してプログラマーになったものの
仕事がハードすぎて体力がもたなかったので断念。
そこからはもうパソコン扱える仕事なら何でもいいと
事務員やったりCADオペレーターやったりして
最終的にはDTPオペレーターにたどり着きました。
DTPオペは〆切前もプログラマーほどハードではないし
天職なんじゃないかと思うくらい自分に向いていて
だけどいろいろあって、今は全く違うお仕事をしております。
しかし、全然違う仕事で定年までがんばるんじゃなくて
少しでも好きな仕事に携わっていたいと思うようになったので
人生最後の転職を企てているところです。
今年中に決着がつくといいな。
がんばります(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
経験を生かしてやりたい仕事があるのは
素敵なことですし良かったですね。
自分の天職と言えるのは
なによりも強みですものね。
ご家族とのこともあるのかもしれませんが、
希望が叶うことを願っています。
凄いです、専門学校出て、一度はそういう職に就いたんですね?
仕事がハードだと体力気力共についていきませんよね(´;ω;`)
CADとかDTPとか良く分かりませんが、とりあえず専門的なんだろうなぁとは思います。
好きな仕事に携わるって素敵な事だと思います!
今の転職を人生最後と言わず、ダメならまた転職って感じで気楽に考えましょう。
かえでさんも動き出そうとしてるんだなぁ。
応援してます!
メカはからっきし駄目、もし、Pc故障と、成れば
もう、お手上げ、相手に見て貰う、、か、其れでも駄目なら
息子呼ぶ(苦笑)大体、1人で、当たって見よう等無理。
生涯が挑戦ですね(^_^)(^_^) 頑張れ~
秋コーデ、お似合いですよ~