Nicotto Town



心が大暴走

体調は、午前か午後しんどくなる仕事が鈍化して仕事のスピードが遅くなる。

大問題なのに、主治医はまったく聞く耳持たない。
心は新しい就労B行きたいなと思ったら大暴走して、もう辞めるモード入る。
更に、見学まで話つけてるし。
酷い、ブレーキが効かない。
こんな状態でやったら潰れてしまうのに、歯止めが効かない。
なのでしんどい日々が続いている。
おまけに、車の修理費1,2万掛かるしね。
もうボロボロ。

#日記広場:ココロとカラダ

アバター
2025/09/25 23:06
> SHARPさん
必要無いです。
アバター
2025/09/25 21:40
雑音は遮断できますよ!
アバター
2025/09/25 21:33
こきりこさんがヘッドホンなりイヤホンで聴けばいいのでは?
アバター
2025/09/24 16:25
> SHARPさん
一般のかたには分からない苦労があります。
音楽は、施設側が流してます。
それでも、遮るように話す人がいます。
その人が休みの日は、静かです。
アバター
2025/09/22 22:29
うるさい なら 前紹介した、スマホでBluetoothを使って音楽(ビートルズでも何でも、を試して下さい。作業所のスタッフに「音楽聴いてもいいですか?」と尋ねる(たずねる)だけでいいのです!作業能率(さぎょうのうりつ)は上がると思いますよ。
アバター
2025/09/22 22:26
何故鈍化するのですか?うるさいから?
アバター
2025/09/22 22:26
何故、今の作業所を変えたいのですか?
アバター
2025/09/21 14:00
> SHARPさん
不満なんかないよ。感謝しかないよ。
色々お世話になっております。

アバター
2025/09/20 20:55
こきりこ さん?今の作業所、何が不満なんですか?
アバター
2025/09/18 19:58
> ふわちゅんさん
心配させて申し訳ありません。
たぶんマイナス人生に疲れてきたのでしょう。
考えるだけで疲れますから。
気持ちはかなり焦ってますね。
主治医は、疲れに出す薬がないの一辺倒でして意思疎通うまくいってるのか怪しいです。
新しい場所は、無理なら時期を遅めます。
今は、動く時ではないのかもしれませんし。
アバター
2025/09/18 19:57
> 碧さん
ありがとうございます。
アバター
2025/09/18 19:56
> ごまさん
大変です。
ゆっくり休みつつ頑張ります。
アバター
2025/09/18 10:54
不安定な時の決断は出来るだけ控えた方がいいような気もするけど
辞めるモードにスイッチが入って止められない気持ちも分かります。
でも、どちらも自分で決めたことだと思いますから気持ちに素直になるのが一番ではないでしょうか。
ご自分の心に寄り添ってあげて下さい。
アバター
2025/09/18 10:10
大変だね。
アバター
2025/09/18 00:00
大丈夫でしょうか。心配です。
気になったらどんどん進めたくなるのはわかる気がします。
現状を打破するために気持ちが焦ってるのでしょうか。
相談できる主治医の先生と意思疎通がうまくいってないのも
心配です。新しい場所での話がうまくいけばいいのですが…。
アバター
2025/09/17 22:21
> こきりこさん
ありがとうございます。
状態が悪いのに、新しい事に挑戦しようとしてる。
おかしなことになっています。
アバター
2025/09/17 21:59
状況が分かりませんが、事がうまく運びますようにお祈りします。
頑張っているこきりこさんは輝いてますよ。でも。頑張り過ぎないで。!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.