万引き犯が憎くて仕方ない
- カテゴリ:日記
- 2025/09/17 06:34:26
こちとらカツカツでやってるのに、世の中には万引きしてる高齢者がいるっって…。ニュースでやってた。本当なんだろうか…。嘘なんじゃ…。と思いたい。これって、テレビだから誇張してるとか、そういう事なんじゃ?とか思いたい。年間九万件あるっていうからには、私みたいに貧乏だよ~って公言してる人は、Gメンからみると、きっと容疑者なんだろうな…。とすごく迷惑極まりない事態が現代にあると知って、お前らのせいで容疑者にされてる私、万引き犯が憎くて仕方ない。
お金がある人のほうが万引きしてる。
万引きGメンのテレビ番組は嘘なんじゃ…?と思いたいくらい信じられない。万引きって、親から虐待を受けてグレてる思春期の子供がやるもんだと思ってた。親から虐待を受けてたらそりゃそういう事もするかもしれない。と子供の万引きはなぜか憎めない。でも、現代では万引きするのは高齢者だった。なぜなのか。ホームレスで服も靴もボロボロみたいな人だって世の中いるのに、万引きするのは身なりは綺麗な女性の高齢者だった。どういう事なんだろう。お金はあるのに。しかも空腹で、最近一週間何も食べてなかった…とかでもなく、しかも盗むものも、空腹だから死なない為の食べ物を盗んでるのかなと思いきや、美味しい緑茶のペットボトルとか盗みやがって。確かに特茶は美味しいけど…。健康にいいけど…。盗むならどうせならお茶パックとかでお得にいっぱい飲めるものとか盗むのでもなく、ペットボトルの緑茶盗むって…。腹がすいたから、とかそういう理由じゃないんだろうな…というのがうかがい知れる。
犯罪者の心理をさぐる旅
犯罪者がどうして犯罪を犯すのか…。面白いですよね…。何で…。どうして…。お金はあるのに、買えるお金あるのになぜ捕まる事を…。不思議すぎる。犯罪者の考えてる事、難しいですよね。一瞬で理解できる人がいたら天才なんじゃないかと思う。私にはわからないのは、やっぱり悪人のほうが色々考えてるっていう事なのかもしれない。身なりは綺麗でお金があるほうの人が万引きするというなら、本当に貧乏でお茶なんて贅沢品だと買い渋ってる私みたいなバカは、悪人にすらなれないのだろう。悪人って、やっぱり頭がいい人、天才のほうにいる人なんだろうな。と、おもう。だからか。万引き犯のそういう心理っていうのは、自分より大きな脳みそを理解する事になるのかもしれない。そりゃ小さい脳の私にはわからないのかもしれない。悪人がどういう気持ちで万引きしてるのかがわかったら、その人は絶対天才だと思う。
高齢者の万引き
高齢者の万引きは、若者の万引きと違って、もしかしたら認知症とかいうやつの影響もあるから、本人にはどうしようもない器質的な問題が絡んでるかもしれない。老化現象のあらわれ、というならば、確かにそうなのかもしれない。脳みその理性を司る部分だって、老化現象でいくらかダメになるだろう。それはその人が悪人だから理性がダメになる、とかじゃなくて、認知症という病気に誰もがなる可能性があり、善人でも老いれば万引きは、してしまうものなのかもしれない。それが老化現象、認知症とか老化の症状のなのかもしれない。高齢者の万引きも、親のsせいでグレてる若者と同じく、本人の問題というより、もっと仕方のない問題なのかもしれない。もしかしたら、他人事ではなく、年齢があがれば誰だって、もしかしたらそういう事体が起こるかもしれない。
一番の被害者は、善人の老人。
そう考えると、「万引きする老人」というのがいるせいで、一生懸命必死に懸命に毎日年金をやりくりして必死に高い健康食品と、安い年金をにらんであれこれやって頑張ってる、万引きしない老人は、「お前らのせいで老人は全員認知症で万引きするかもって思われて大迷惑」って、万引きする老人に殺意を募らせているかも。もしかしたら、一番重たい罪をおかしそうなのって、善人のほうの老人かもしれない。御前らがいるせいで…と、正義の大義のもと…万引き老人を世の為人の為…と、極端な行動になるのは、もしかしたら万引きしてる老人じゃなくて、「真面目な人」かもしれません。先日、ニュースでもアラカンの老人が殺人をした…という悲しいニュースが流れ、近隣住民にインタビューしたら「そんな人じゃ…真面目な人でしたよ」とか言ってて。そうだよな。いつも、そういう真面目な人が、極端な正義感とか「もう自分はダメだ。刑務所に入ろう」とか、そういう自責の念とかよそ様に迷惑かけないでとか、そういう律儀がすぎて、…悪人を殺すみたいな事をするんだよな。真面目な人が、そういう正義感で動いた時、ちょろちょろ万引きしてるような悪人よりもさらにもっと重たい、深い、闇の濃い罪を犯してしまうかもしれないんだよな、って考えると、なんだか万引きしてるおばあちゃんて、かわいい~…とか思ってしまう私がいたりした。でも、そういう風に真面目な人は思わず、「お前らは世界のクズ」とか言ってなんか大義名分で犯罪を犯した老人は殺処分とか考えるのは、いつだって真面目なほうの人だ。と私は思う。
夫に殺されるんじゃないか(笑)
そういう意味では、いつか私は夫に殺されるんじゃないかなっていう気がする(笑)なんというか、夫の性格、真面目さ、真面目な人の恐ろしさ、というものを、夫といて身に染みて痛感する日々です。真面目な人がどんだけ自分以外の悪人を憎んでいるのか、私の主人の真面目さを知るに、いつか私はこの人に殺されるんじゃないかな(笑)って、真面目な人の真面目さに、戦々恐々の日々ですよ。真面目な人は真面目だから、万引きとかはしないでしょう。でもなんか、ちょっと極端にいきがちですからね…それこそ、自分の妻ですら警察に通報とかしますからね。そういう意味では、入れ墨がいっぱい入ってチャラチャラしてる人のほうが、平和的な人といえるのかもしれません…。人間、どういう人が平和なのか。またわからなくなってきて、自分が大人として失格な気がしてきたのだった。