Nicotto Town



家族会議とは



今日はお墓参りに行って来ました。
去年、義母が亡くなって建てたお墓で、義父はもちろん(; ^ω^)
旦那や私も入る予定のお墓です。
義母の月命日が近かったので…ついでに義実家に寄って
今度の旅行の話をして来ました。

義父が「みんなで旅行に行こう」と言い出したのは
義母の百箇日のことで、一周忌に合わせようと言われ
旦那は「暑い時に犬を連れて行けない」と反対。
妥協して秋にしてもらったのですが…これがなかなか…
行き先が決まらない。
『お犬様同伴』という我が家の条件がネックになってました。

それが今日、義父にあってみると
「○○(義妹)がもう予約したってメール来たよ」。
「聞いてないよ(笑)」と旦那。
どこと聞いたら伊香保で、ペット同伴の宿が見つからず
我が家ではNGを出した土地でした。
「伊香保に行くなら犬くんと私は留守番する」と
旦那に言っていたので、
義妹は私が来なくてもいいのかと思ったけど( ̄▽ ̄;)
ちょっと話がすれ違ってて、私が行かないと言ったことは
まだ話してないとのことでした。

あっちこっちと候補に上がる温泉地…
しかし首を縦に振らない義父…
義妹が伊香保にしたのは、そもそも義父が
「伊香保でもさ、温泉行ってなあ」と最初に口にしていたから。
伊香保は良い所です。私も行ったことあります。
でもペット泊まれる宿がないんだよ…
「ワンコロはペットホテルに預けりゃいいだろ」と言われても
先日も私の服(Tシャツとジーパンまとめて)破かれ、
旦那は手を怪我したばかり。怒ったら本気で噛む子です。
預け先の人に怪我でもさせたら取り返しがつきません。
なので、留守番を買って出ました。

今度の候補は長野県の某所。これまでの候補地と比べると
どこよりも遠い所です。
けれど義妹に旅館のHPを見てもらったら気に入ったようで
やっと、やっとで話が進みそうです。

問題は…伊香保のお宿、キャンセルしても幾らかは払うのだろうか…
義妹のフライング予約だからそっち持ちで良いよね…
長野のお宿はちょっと高い分、我が家が持つことにしようって
話も出てるし…角部屋が良いとか言ってるの義妹だし…( ̄▽ ̄;)
義父も一部屋一人用の所を取って、宿代は俺が出すからさ、と言ってまして…
嫁として思う、旦那家族への思いは…

採決は誰か一人(長男の旦那)に任せようよ。(つД`)ノ

全員が主張してるからこうなるんだよ…
だから義妹もフライングしちゃうんだしさ…illi..orz..illi

決まりそうで決まらない…
家族会議ってこんなものなのだろうか。
私の実家は自営業で親が家に居ないのが普通で
話し合いとかあまりしない家族だったから
最初に義実家で夕飯を食べた時、
全員が喋るのをやめない、途切れないトークに
軽いカルチャーショックを受けた…( ̄▽ ̄;)

まあ、そろそろ決めないと、準備もあるし。
とりあえず今度義妹が義実家に来るので、
その時に話すそうです。
決まれ〜決まれ〜(祈)

#日記広場:日記

アバター
2025/09/14 23:33
海猫さん、思わず目に留まってしまったにゃ。お嫁さん、たいへん。m(__)m
犬さんも猫さんも、大切な家族だからにゃあ。なかなか、置いては行けない。

「採決は誰か一人」⇒至言だと思います、はい。

Have a nice travel~~!
アバター
2025/09/14 21:48
わかります、家族旅行の調整って本当に大変ですよね…(;´∀`)
ペット同伴の条件があると、候補地も限られるし、さらにフライング予約が入るとややこしいですよね。
フライング予約した義妹さんが負担するのが自然かなと思います。
全員の意見が出ると混乱しがちですが、最終的に旦那さんに決めてもらうのが一番スムーズかもしれませんね。
準備もあるし、どうか話がスムーズにまとまりますように…祈っています。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.