Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


9月ガーデンイベ・ゴシックローズ収穫祭開始



ガーデンイベントの収穫祭が始まりました。

【開始】ゴシックローズ収穫祭・ランキング
カテゴリ:ニコットガーデン 2025/09/11 15:10:03
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74888046

イベント期間(ポイントが貯まる期間)
 9月11日(木) 15:00 ~ 10月2日(木) 14:59頃 の21日間

(貯めたポイントと特典アイテムの交換可能は、10月9日(木)14:59頃まで)

収穫時に貯まるポイント
 C花:1pt(タンポポ【練習用】は対象外
 P花:2pt
 イベント花(ゴシックローズ):5pt

 ※メガ花ポイントは2倍

イベント期間に貯まるポイント見込み
(24時間で開花するC花(クローバー・ゼラニウム等)を育てた場合)
  栽培ポイント10か所:10×21=210(22回収穫なら220)
  栽培ポイント35か所:35×21=735(22回収穫なら770)

交換できる特典
 お庭アイテム
  ・50 クロスと蛇(黒)
  ・50 クロスと蛇(白)
  ・100 堕天使の彫刻
  ・150 ローズゴシックゲート

 きせかえアイテム
  ・200 秘密の手鏡
  ・350 ゴシックコーデ 

 外観(家)
  ・400 ローズゴシック城

全特典アイテムボーナス
 必要ポイント:50+50+100+150+200+350+400=1300
・ローズゴシックミニハット


今回は、しっかりしたイベント予告のお知らせが出なかったので
何らかの変更点があるのかな?と思ったけれど、
(C花では参加できず、イベント花でのみ参加可能とか)

いざイベント始まってみたら、いつも通りなイベントでした。
全特典の交換に必要なポイントも、前回の貝殻フラワー収穫祭と同じ1300です。


そして、すごくどうでもいいことなのですが、
今回も、前回の「貝殻フラワー収穫祭」のときと同じく
イベントページの、全特典アイテムボーナススタンプカードの上にある
タイトルの文字が「全得点」になっています(^_^;


そういえば、
特典のお庭アイテムの、十字架に蛇がまきついている「クロスと蛇」は
なんとなく「アスクレピオスの杖」を彷彿とさせます(・∀・)

アスクレピオスは、ギリシャ神話に登場する名医で
アスクレピオスの杖は、医療のシンボルとして、
WHOや日本医師会などのロゴマークにもなっています。

救急車やドクターヘリにも、自治体によっては
アスクレピオスの杖が描かれた、救急医療のシンボルである
青い「生命の星(star of life)」のロゴが描かれていることも。


あと、医療といえば、最近
新型コロナのオミクロン株の変異体「ニンバス」が流行しているらしいです。

ニンバスは、致死率や重症化率が従来よりも高まっているわけではないけれど、
これまでに獲得した免疫をすり抜けて感染しやすいらしいです。

感染すると、のどの痛み、発熱や頭痛が強く出る場合もあるけれど
感染しても症状があまり出ないまま、家族に感染させてしまう場合もあるとか。

風邪気味で重症化リスクが高い人に会う時や、感染リスクが高い場所に行くときには
熱中症に気を付けながらも、必要に応じて不織布のマスクを使ったり
帰宅後には必ず手洗いをしたほうがよさそうです。

#日記広場:ニコットガーデン




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.