Nicotto Town



おはようございます(=^・・^=)

おはようございます☆彡


今日は、公衆電話の日、警察相談の日、タンパク質の日、愛国者の日らしいです。

公衆電話は減っていますが、災害などの時には必要なので、やはり公衆電話も今もありがたいと思います。


#日記広場:日記

アバター
2025/09/12 18:45
> とまとさん
そうですね

公衆電話は、おっしゃるとおりないと困るので、なくさないでほしいです
アバター
2025/09/12 18:43
> かず☆さん
今回のイベントの材料の情報ありがとうございます(=^・・^=)


そうですね
また小麦が3個なのは、確かに多いですね。
アバター
2025/09/12 17:23
18日15時からのニコみせの材料です。

  ●期間限定レシピ(通常サイズ)
  「お祝いにゃ♪17周年ケーキ」(仮)

  <使う材料>
  ・小麦       3個
  ・ナッツ      2個
  ・生クリーム    1個

 小麦3個は多いね。 
アバター
2025/09/12 00:24
公衆電話・・・維持管理も大変かと思いますが、いざという時にないと困るのでなくさないでほしいですね。
アバター
2025/09/11 23:32
こんばんは!お忙しいところ、ご返信をどうもありがとうございました。
のぞみ子さん、どうもお疲れ様です。
 そうですね、公衆電話はありがたいですね。
いつまでも、公衆電話が残ることを心よりです。
アバター
2025/09/11 23:08
こんばんは。

公衆電話、最近見かけませんよねー。近所の駅にあったかな?
駅とか、あとライフラインの近所にはあってほしいと思います。
アバター
2025/09/11 22:19
公衆電話なんか・・・今は・・・何処も無いと言ってもいいかも><
うちの爺ちゃんなんかスマホもガラケーも持ってないので
外出すると一切、連絡が付かなくなります
その原因が公衆電話が何処にも無いって事なんです><

のぞみ子さんが言うように災害の時などには必要になるので
公衆電話の普及が今こそ必要なのかも・・・

アバター
2025/09/11 22:11
> イヴさん


イヴさん、おっしゃるとおり、若い人にも災害の時などに公衆電話は使ってほしいので、公衆電話の使い方を学校なやご家庭などで教えてほしいなとも思いました。


プロテインはたんぱく質を取るのに、確かに手軽にとれますよね。
アバター
2025/09/11 22:07
> gen_rinさん


本当に公衆電話は、今もありがたいなと改めて思いました
アバター
2025/09/11 19:57
公衆電話は若い方は使い方が分からないと聞きました。
私も最後に使ったのはいつだっただろうかと言う位昔ですが、のぞみ子さんが仰るように災害の時などには必要だと思うので、学校やご家庭で使い方を教えるのも大切だなと思います。

タンパク質の日でもあるんですね。
私は毎朝プロテインを飲んで、手軽にタンパク質を接種しています^^
アバター
2025/09/11 13:12
こんにちは!晴れの木曜日をお疲れ様です。
 そうですか、今日は幅広い分野があるのですね。
そうですね、私の近所の駅前や広場の前にも数は少ないですが公衆電話があります。
そうですね、万が一の大きな災害等の時には必要ですので、
その為に、配置をしているのではないか?と推測です。
はい、そうですね、公衆電話はいつの時か使用する可能性がありますので、
ありがたいものですね。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.