Nicotto Town



伊勢と鬼滅、灼熱修行の旅(1日目の4

今朝はびっくりすることに
目覚ましが鳴ったのに気が付かなかった(^▽^;)

うーーん、そんなことって
いつぶりですかねー。

ロペの時間が迫ってきて
テレビの音がするなーと思ったら
「つる」が様子を見に来たのに気が付いて
ようやく、起きる時間を大幅に超えてるのに気が付いた。

無事にロペは見ました(笑)

後から「つる」が何か言いたそうに
近づいてきたのですが「地雷を踏むなよ?」
というオーラ全開にしたので、何も言わずに去っていった。

口数が少ないのに
地雷を踏むのだけうまいってさー
ホントいい加減にしてほしいわー。

それにしても、なんでそんなタイミングで
眠りが深くなったのか、自分で自分が謎です(笑)

昨日の皆既月食の影響ですかねー??
多分違うけど♪

さあ伊勢1日目♪

とにかく名鉄バスセンターのビルの
階段をできるだけ急いで降りる。

登ってくる人もいるので
避けながら(笑)

降りきると目の前に横断歩道があるので
そこを渡ります。

そして渡るとすぐにJRに入る
入り口があるので、とっとと中に。

日陰になる分、外よりマシかなー・・・
程度の暑さです。

そして右に曲がると
「みどりの窓口」が見えてくる。

行列は・・・
お、これは誰もいない窓口がある??

一番左端の窓口には客がいない。
残り2つには1人ずついる。

うわぁ、待ち時間ゼロヽ(^o^)丿

窓口で「みえ」の回数券、
名古屋から伊勢市まで。

いつもですと、並んでいる間に
文言をしっかり作っておくのですが
まったく待ち時間が無いのでテンション上がって
しまって、言葉がパッと出ない(笑)

あーー、えっとぉ・・・
回数券・・・「みえ」の(^▽^;)
名古屋駅から伊勢市まで、お願いします。

なんかなー、われながらしどろもどろで(笑)

回数券を貰っても
後ろに人がいないので
つい余分なおしゃべりもした。

今日は空いてますねー、びっくりー。
「ええ、いまのところ全然混んでないんですよー。」
いつもずらっと並んでるイメージだったから
ちょっと驚いちゃいました。

そんなことを喋ってるうちに
「つる」が背後にいるのに気が付く。

それじゃ、いってきまーす。

回数券ゲットヽ(^o^)丿
これであとは37分の「みえ」に乗れば
今日のスケジュールは半分終わった気がする。

まー、初日にいろいろ詰め込んであるので
まだまだ、先は長いんだけど。

とりあえず「みえ」の止まるプラットホームに出る。

キオスクで「なが餅」を買う。
これは時間があればここで買うと決めてる。
帰りにはないことも多いので、行きに買っておく。

「つる」が食べるのか不明なので
自分が食べる分だけ2個入り1つと思ったら
「つる」がもう一個買えというので2個買う。

これが旅行が終わってから
火種になるという話は
このときは分からない(笑)

「かめ」は基本的に「自分が食べたい」
「自分がやりたい」ということを表明してある。

「つる」は何がしたいか
まったくわからない。

言わないから伝わりようがない。

そういうのに配慮するのは無駄なので
とにかく自分の予定は言っておく。

なんかやることがある、したいことがある
というなら言ってくれ。

いちいちお伺いしても
どーせ反応が薄いんだし(笑)

それで文句を言うの反則だろうと
思っています。

「なんでもいい」
といった人があとから、それはイヤ
別のが良かった、という文句をいわれて
ムッとしたことがある人は多かろう。

黙っているのは同意したものとみなす。

それが当然でしょー?
選挙だって文句が言いたかったら投票しよう(笑)

まあ地味にそういう目にあって
最後に地雷をしっかり踏まれた
旅行ですが、まだこのときは
穏便でしたねー。

しかしキオスクの中は涼しいけど
外は暑いんですよー(^▽^;)

まだ15分くらいはある。

「つる」がトイレに行くという。
じゃあ私も行こうかなー。

一番近い場所はどこだろう??

「つる」は知りもしないのに
とっとと歩きだす、いわゆる
決断力のある方向音痴だ。

そのおかげで、この旅行も
あれこれ齟齬がでることがあるのですが
このときは、「かめ」がキオスクのおねーさんに
トイレの場所を聞いて把握。

よく考えたら、このキオスクでも
客が少なくておねーさんにすぐ
対応してもらえたんでしたね。

トイレを聞いたときも
客がいなかったので(笑)

「階段を降りて左ですよ。」
ありがとーヽ(^o^)丿

階段を通り過ぎようとする
「つる」に声を張って
トイレの場所を言う。

どーせ女子トイレは混んでる。

明日に続く

<昨夜のわたし>
帰れマンデー、ゆうちゃみが面白い(笑)

さあ今日の一冊
「ずら~り キンギョ」アリス館
いろんなキンギョがいっぱいの写真絵本♪

#日記広場:レジャー/旅行

アバター
2025/09/10 07:52
> ももすけさん
いやもぉ、半端ない目力でけん制しましたから(笑)
アバター
2025/09/10 07:52
> PiPi。さん
おおー、あの町ですかー♪
ほどほど都会でほどほどのんびりした
いいところですねーヽ(^o^)丿
アバター
2025/09/09 23:14
ちゃんと察してお口を閉じて去ったの偉い
私なら気が付かずに口走っちゃいそう
アバター
2025/09/09 22:00
ロペのモデルになっている街は
私が育ったところだと思う^^
アバター
2025/09/09 21:11
> hanaさん
これで不用意なことを言ったら
さらに怒りが長引くことになりますからねー(笑)
まだ地味に胡蝶さん並みに怒ってますが♪
アバター
2025/09/09 20:51
つるさん、地雷踏むなよオーラが見えるのですから、大丈夫な人です(`・ω・´)b
アバター
2025/09/09 15:33
> そらまめさん
わたしも期日前投票してますーヽ(^o^)丿
投票することに意義がある♪
アバター
2025/09/09 15:28
> それが当然でしょー?
> 選挙だって文句が言いたかったら投票しよう(笑)

すみませんでした。前回の参院選、
まだポスターが出る前に、期日前投票してました。
候補者名と、政党名を書きました。あとはナイショ
アバター
2025/09/09 14:26
> らんなーさん
もうちょっと言葉を選べといいたい(笑)
アバター
2025/09/09 14:25
> ルーラシップさん
まだまだ続きますー(笑)
アバター
2025/09/09 14:24
> 裸の悪乃娘豚人間さん
おもしろかったねーヽ(^o^)丿
アバター
2025/09/09 13:35
(´ω`) ンー…わざわざ地雷を踏みに来るか~
アバター
2025/09/09 12:39
待ち時間0の連続^^ツキまくってると何か起きそう^^
アバター
2025/09/09 12:01
帰れマンデー見ました
アバター
2025/09/09 10:33
> そらまめさん
車内は揺れるので(^▽^;)
できたら駅内のトイレがいいと思いますー
アバター
2025/09/09 10:19
快速みえに乗ったんだったら、車内WCつかえばご主人も迷わなかったでしょうに?

近鉄電車ですと、WCない車両がほとんどなので、JR一択ですね。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.